「 ラーメン全般 」 一覧
-
-
今日は午前中南平台で仕事をし、帰りに立ち寄りました。 道玄坂、南平台方面へ出向くときにいつも『待ちが5人以下なら並ぼうかな』というルールで店の前に来てみると いつも7~8名ほどならんでいるのでスルーし …
-
-
今日のラーメン: ラーメン凪 煮干王 (渋谷店) 久々に挑戦
久々に煮干王 渋谷店へお邪魔しました。 オープン間もない頃の初入店のときの煮干の衝撃でまいってしまい、職場からは比較的近いにもかかわらず、気持ち的に『近くて遠い』ラーメンでしたが、なんとなく頑張ってみ …
-
-
※こちらは現在閉店しています。 六本木での打ち合わせの帰り道に、久々に立ち寄りました。 12時半頃の入店でカウンターの先客は半分ほど。ここんとこ前を通った際いつも混んでいたので、タイミング良しです。 …
-
-
※こちらは現在閉店しています。 14時過ぎの訪問で先客5名ほどで、すぐ座れました。 ランチセットが900円でラーメン+ライス+餃子のセットでお得感がありましたが フツーにラーメン750円+ライス100 …
-
-
まだ8月だというのに寒い&長袖の人が多い日です!一足早くラーメンの季節かな? …ということで全然関係ない出だしですが、渋谷の道玄坂に、またまた家系のお店がオープンしたとのことで、昼休みに行ってみました …
-
-
以前からブログやポータルサイトで名前を見かけていた『AFURI』が何気に六本木交差点そばオープンしていたので、ランチついでに立ち寄りました。 吉野家の隣あたりかな?と思ったら、その吉野家の跡地とは…て …
-
-
【閉店】今日のラーメン:横横家 (横浜・金沢八景) エッジが効いたスープ!
※こちらは現在閉店しています。 本日は金沢八景の 横横家 に伺いました。 お盆明けの月曜、22時過ぎだというのに満席&店内3名待ちと、人気と実力が窺えます。 腹減ってたのでライス&野菜畑をつけたかった …
-
-
盆休みの仕事の際、1年ぶりくらいに明治通りの『やすべえ』にてつけ麺をいただきました。 初めて来たのが4年ほど前ですが、甘みが強くて、これはこれで美味しいけど好みの味ではなかった、という第一印象だったの …
-
-
円山町のホテル街に家系のお店が出来たとのことで、行ってみました。 酷暑のなか道玄坂を上ってo-nestの前を抜け、ホテル街に入ったが見当たらず、東急bunkamuraの向かいあたりにお店が! 上った坂 …
-
-
今更感たっぷりですが、家系総本山『吉村家』さんのレビューです。 最後に来たのが記憶のなかでは2006年頃なので、約8年ぶりです(店の前は時々通りかかっていたのですが、いつも行列w)。 過去は友人・知人 …
-
-
台風が接近中で悪天候ながら、午後雨が止んだので久々に『侍』へ行ってみました…が、またまた値段が上がって、ついに750円の大台に! 何気に消費税が上がってから初めてだったので、増税の影響かと思いますが… …
-
-
日曜の夜遅く、22時半頃にお邪魔しました。 連れの方から『じゃんがらでシメますか!』とのリクエストで来ましたが、有名店にもかかわらず、入ったのは初めてです。 4人連れで訪問したところ、この時間にもかか …
-
-
本日は桜丘方面へ出かける用事があったので、立ち寄ってみました。 渋谷駅ガード下の『大黒屋』さんが移転されたとのことですが、店構えは以前より派手になった感があります。 14時頃の入店でしたが、カウンター …
-
-
なにげに今週はラーメン&つけ麺ばかり食べてますw コレステロールに注意せねばw 今日は魂心家にて、入口のとんこつ味噌ラーメンの看板が目に付いたので、挑んでみました。 14時の入店で満席かつ学生客が多い …
-
-
本日は客先に訪問した帰りに、同僚のオススメで朧月へ訪問しました。 12時半頃でカウンター満席、待ち客は4名ほどです。 初めての訪問なので『濃厚つけ麺』がよいかな…と思いつつ、入口扉に貼ってあった限定の …
-
-
何気に毎週通っている東急ハンズ向かいの町田商店です。 日を追うごとにだんだんお客さんが増えている感があり、席はそこそこ多いながら、ランチライムを外した時間でも8割方埋まっていました。 本日も例によって …
-
-
※こちらは現在閉店しています。 GWの後半に、子供たちと横須賀中央に出かけた際に立ち寄りました。壱六家は3年ぶりくらいに入りましたが、モアーズのお店への訪問は初めてです。 看板がないと、ラーメン屋さん …
-
-
3月末に東急ハンズの向かいに町田商店がオープンしたとのことで、訪問してみました。 横浜店は駅から少し離れた立地ながらいつも並ぶので、渋谷のセンター街じゃあ間違いなく並ぶだろう、ということで時間をずらし …