harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

「 infra 」 一覧

no image

[運用] システム監視ツール”monit”を入れてみた(10年ぶりに!)

10年ぶりにmonitを入れてみますた。 常駐型の監視/オペレーションツールで、『プロセスの起動、停止、再起動ができるnagios』のようなもの(?) daemontoolと同様に、指定した条件でプロ …

TsungでWebサイトの負荷テストを試す

2015/06/13   -dev, network, web, レビュー
 ,

  Tsung(読み方が不明なんだけど、サン、あるいはサング、かな??)を試したログ。 haproxyとバックエンドサーバーへの負荷テストにあたって、目安のため1000リクエスト/秒くらいから負荷テス …

no image

haproxyを試す 5.コマンドライン操作

  先日のステータス出力を検証した流れで、haproxyのコマンドライン操作について試したことを抜粋。 参考:またまたお世話になっております! Ver1.5 マニュアル 9.2 Unix Socket …

no image

haproxyを試す 4.ソケット接続とステータス出力

  haproxyでステータスやバックエンドサーバーの状態やプールを確認する場合、コマンドラインからチェックできるツールは無い様子。代わりにソケットリレーツール”socat(SOcketを …

no image

haproxyを試す 3.SSLリバースプロキシを設定してみる

2015/05/14   -infra, Load Balancing, network, web
 , ,

  HAProxyにてSSLリバースプロキシを設定してみるテスト。 設定環境はAWS EC2にてRightImageのCentOS6を使用しました。 HTTP/80については設定済みとなっている前提で …

no image

haproxyを試す 2.syslog設定

  ※haproxy RPM版です。 haproxyのログをrsyslogへ出力する場合の設定方法。 ログの書き出しはsyslogファシリティを利用するが、送信方法はrsyslogの環境に応じた、下記 …

no image

haproxyを試す 1.インストールから簡易設定まで

  haproxy コミュニティ版の設定、動作検証を。 先日のここからの流れで、クライアント先のWebサービスへ導入するための検証の一環です。 ざっとマニュアルを確認した限りでも、ラウンドロビンだけで …

no image

オープンソースのWebロードバランサー(に使えるミドルウェア)をいろいろ調べてみる

2015/04/22   -infra, Load Balancing, network, web

  お客さんのWebシステムをハウジング環境からAWSへ移行するにあたり、一部のサイトにおいて仕様上ELBを使えない状況になってしまい、代替の方法を考える必要が出てきてしまった… ELB以外でロードバ …

no image

[独り言]Window Home Server 2011の代わりを考え中~

Window Home Server 2011+HP ProLiant MicroServerで自宅サーバーを立ててから2年ほど経ちましたが、1年後にはサポート終了となる予定です。 なんか寿命短いな、 …

no image

[ただのメモ] nginx 問答無用の301リダイレクト設定。

2015/03/08   -nginx, web, サーバー, メモ
 ,

  ※書式を忘れがちなので、自分用のメモ目的です。 ドメインの変更やサービスの移転などでリダイレクトを設定する際、コンテンツごとのURLパスを無視してすべてのリクエストを指定した移転先へ飛ばす設定。 …

[AWS]ただのメモ:rightscaleのCentOSでなぜかyum updateが動かない、と思ったら

2015/02/05   -AWS, CentOS, infra, メモ
 ,

  EC2にてrightscaleのCentOSにセキュリティパッチをあてるため”yum update”をしておこうとしたら、”No Packages marked …

[AWS]ただのメモ:ELBでSSL証明書をアップするときは秘密鍵をRSAで。

2015/01/12   -AWS, GNU/Linux, 運用
 , , ,

  ※AWSへSSL証明書一式をアップする際の注意事項 秘密鍵ファイルをかならずRSA PRIVATE KEYへ変更すること。 普段apache httpd serverでhttpsを使うときは秘密鍵 …

[AWS EC2] RHEL6のインスタンスでttyS0 のエラーが大量発生

2015/01/06   -AWS, cloud, GNU/Linux, RedHat, メモ
 ,

  AWS EC2にてRedHat Enterprise Linux 6.5(以下RHEL6.5)のインスタンスを立ち上げ、MySQLサーバーをセットアップしてる最中 /var/log/message …

[メモ][juniper] SRX(JunOS) FTPS設定追加

2014/12/10   -Juniper, network, メモ
 

  社内から外部のFTPサービスへ接続する際、通常のFTPでは問題ないものの、FTPS(FTP Over SSL/TLS)で接続しようとしたところ、認証が通ったところで応答がなくなり、そのままタイムア …

[Windows]NTttcp.exeで帯域を測定してみる

2014/10/08   -ethernet, network, メモ, 運用
 

  社内LANにある端末のスループット調査にて、マイクロソフト謹製のNTttcp.exe(ttcpのNT版、という位置づけの様子)を使ってみることに。 普段はiperfのお世話になることが多いが、今回 …

no image

[メモ]panasonic スイッチのファームウェアアップデート(Switch-M24eG PN28240)

2014/08/27   -infra, network, メモ
 ,

パナソニック電工(現在はパナソニックESネットワークス)のSwitch M24eGのファームウェアのアップデートメモ。 syslog周りの設定をしておこうとしたところ、メーカーの紹介ページでは実装され …

no image

[メモ]rsyslog たくさんのNW機器のsyslogを振り分ける方法

2014/08/22   -GNU/Linux, infra, network, 運用
 

客先にそこそこの数のルーター、スイッチ、APがあるので、syslogサーバーを立てて一括管理しておきたいのだけど、DBに放り込むほどではないのでrsyslogdでまかなうことに。 syslogファシリ …

no image

[パッケージ管理]porgのインストール

[pukiwiki] テスト環境にpacoを入れておこうと、久々に本家サイトへアクセスしたら “This project is no longer active.”とのこと。あ …

[AWS]EC2にてT2インスタンスがリリースされたので試してみた(t2.micro)

2014/07/03   -AWS, サーバー, レビュー
 ,

AWS EC2の無料利用枠を利用してサンドボックスを作ろうと考えていたら、昨日07/02にAWSからT2インスタンスなるものが発表されていたので、ちょっと遊んでみました。 用途は自宅サーバーです。 ア …

no image

[メモ]DNS SPFレコードタイプトTXTレコードタイプについて(RFC7208)

2014/06/05   -AWS, infra, network
 , , ,

  Route53で新サービス用のドメインのDNS環境整備ため、SPFレコードを登録しようとしたところ、レコードタイプに”SPF”なるタイプがあった! 自分は今までずっとTXT …