harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般 豚骨魚介

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) つけ麺をいただく

投稿日:2022年4月6日

Last Updated on 2022年8月27日 by かんりにん

昼休みに、例によってイオンで買い物しつつランチで訪問です。

13時ころの入店で先客5、後客3。
注文は以前から気になっていた『つけ麺』を中盛でオーダー、お好みはすべて普通にしました。

これでまるげんの麺物は本命の『まるげんラーメン』を残すのみ、ですが
以前ラインナップされていた『えんまラーメン』が未食のまま無くなっていました。
そのため全メニュー達成、とはいかないのが惜しいところ。

待ち時間はラーメンとさほど変わらずに提供されます。

つけ麺 中盛

つけ汁:

ラーメンと異なり豚骨魚介の出汁ですが、豚骨が強めで魚介は風味担当、といったところ。つけ汁らしく全体的に醤油は濃いめで、粘度もそこそこあります。
刻みたてのネギたっぷりでシュッとした辛味がアクセントに。

麺:

茹で前の重量は未確認ですがさすが中盛、なかなかのボリューム。
麺はラーメンと同じものと思われますが、茹で加減はやや固め。水分が少ないのでゴワゴワ感が気になるところ。

具:

海苔は2枚、味玉とチャーシューはつけ麺用に作り分けたものではなく、ラーメンと同じ具のようです。
チャーシューはつけ汁に沈ませるタイプではなくラーメンと同じもの。つけ麺だと肉の味が結構しますね

柔らかいので箸で小さく切り離してつけ汁につけていただきます。ほうれん草は無いので、トッピングで追加する形になりますね。

まとめ:

そのまんまですが『家系をベースにしたつけ麺』として豚骨の出汁感が前面にでていていい感じです。
麺だけもう少し水分多め(加水多め)で柔らかめになると良さそうです。あるいは注文時の柔らかめオーダーで食べやすくなるかも?

次回はいよいよラスボス(?)の『まるげんラーメン』にいこうかと。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 京急久里浜駅久里浜駅

-つけ麺, ラーメン全般, 豚骨魚介
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:きたくり家 横須賀中央店

  本日は休日出勤の帰りに横須賀中央に立ち寄る用事があり、22時過ぎに駅を出たところ、居酒屋ばかりで飲食店がことごとく閉店に…中央ってこんなに夜の店じまいが早い街だったっけ?いや22時なんで遅いといえ …

今日のラーメン:環2家 (下永谷駅) 久々に訪問&次への期待感!

食べログのマイレビュアーさんの方々から『環2家さんが8月で閉店!!』との情報を聞きつけ、だいぶご無沙汰ですが行ってきました。 『たまには行こうかな』『友人を誘って本牧家と連食しちゃおうか』『でも駅から …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 紅辛ラーメンをいただく

本日は勝鬨家さんにて紅辛ラーメンに挑戦!未食メニューはまぜそばを含めて残り3つ! 新年度早々の金曜のためか、悪天候で風が強いためか、日ノ出町から長者町までの通りは人影が少ないですね。 20時半過ぎの訪 …

今日のつけ麺:伍年食堂(横浜)

つけ麺をいただく 本日はオフピーク出社の途中で横浜駅で下車し、西口のエキニアの地下にオープンした『 伍年食堂 』さんへ訪問しました。 6月上旬のオープンで、現在は営業時間を短くしたソフトオープンとのこ …

今日のラーメン:縁en(北久里浜)新規オープン店レビュー

  [2021.06.23初訪] 北久里浜に今月中旬に新しいお店がオープンされたとのことで、在宅ワーク中のお昼休みにクルマで訪問してみました。 場所は北久里浜の駅前から徒歩だと15分弱程度で『ニボシク …