harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 家系

今日のラーメン:ラーメン大将 六浦店 (金沢八景)アップデート

投稿日:2020年9月14日

Last Updated on 2022年9月4日 by かんりにん

 
[2020.09.14再訪]
仕事中に突如『 ラーメン大将 のシャキシャキネギ』を急に食べたくなったので、週明けの月曜早々から仕事帰りに立ち寄りです!
この前行ったばかりと思っていたら、前回は昨年の春以来なので1年半も経ってた!時間が経つのが早いな~

20時半頃の到着で先客2、後客6。
注文はラーメン並に、ネギ増し…にしようとしましたが、ほかのレビュアーさんがアップしたネギ増しの写真を見たらちょいビビりが入り、ネギはシャキシャキ触感を楽しめればいいので、ボリュームは普通でいいかな、ウン(゚Д゚;)ということで方針変更して、代わりにミニチャーシュー丼を頼んでみました。お好みは麺固め。

今回も4つ並んだ寸胴の前へ着席、しっかり煮込まれて乳化した豚骨を見つつ、スタッフさんの麺上げオペレーションを見学。
先客2名分を先のロットで出していたので、5~6分ほどで

ラーメン並+ミニチャーシュー丼

改めていただいてみると、ネギはデフォルトでも割と多め、ほうれん草はギュッと丸く絞られていますが箸で解して広げると結構な広がり!
そのネギ・報連相に隠れたチャーシューも割と大判で、一見大人しい盛り付けに見えるふつうのラーメンでも、具は充実しているな、と改めて思った次第。

追加で頼んでみたミニチャーシュー丼は、薄めのタレながらネギにしっかり混ぜ込まれたゴマ油の風味で、シンプルで後をひくナイス脇役ぶり。
刻み海苔がまぶされていたので海苔増しはパスしましたが、とんこつ海苔巻きでも全然オッケー!次回『ちゃんと』海苔増しでいただかなくては!

クラシカルなスープもお気に入りですが、後を引くシャキシャキネギにジワジワ引き寄せられる今日この頃w
早いとこ最後の未訪店である錦町店にも行っとかないと!
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 金沢八景駅六浦駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:大臣(渋谷)四川坦々つけめん

今日は四川坦々つけめん。 一口めからいきなり辛~い! 肉の臭みが少しあるので好みは別れそうだけど、本場っぽさを醸し出してます。 スープはドロドロで相変わらず絡みがとても良い。 かなり辛くて汗が吹き出し …

今日の坦々麺:ファイヤーホール4000 (五反田) 4000式汁なし担々麺をいただく

[2022.10.05再訪] 本日は出社した際に職場の皆さんと『4000行きますか!』ということで久々にファイヤーホール4000へ訪問! 前回訪問してから何気に3年もたってた(゚Д゚;) 注文は400 …

今日のラーメン:せい家 下北沢店 (下北沢) コスパ良好な本格派

仕事帰りに下北沢に用事で足を運び、その帰りに立ち寄りました。 以前入店した蒲田店では、スープの味がしなかったり、あまり良い印象がなかったのですが、こちらは店に入るや否や、強めの豚骨臭が!これは期待値ア …

今日のラーメン:渡来武(自由が丘) 年明け訪問でノリ増し

2016年最初の渡来武さんです。年始早々さっそく来てしまいました。 14時過ぎの訪問で先客ゼロでしたが、後客は4~5名ほど。時期的に学生さんが少ないようですね。 本日はオーソドックスに醤油ラーメン並に …

今日のラーメン:ラーメン大公 (衣笠)

本日は友人と年末のシメに『関内二郎』か『吉村家』に並ぶか、などと話をしていたのですが、『久々に衣笠の大公行きたいかも。OK?』とのことで、自分は未訪だったので、よし行くか!ということでこちらに訪問。1 …

宅麺