Last Updated on 2022年4月16日 by かんりにん
本日は『がんこ亭』跡地に8月にオープンした『麺家イナズマ』さんへ訪問です。
駐車場のキャパが少ないことは把握していたので、金沢文庫からバスで訪問してみることに!
ずっとクルマで行くことしか考えていなかったので、駐車場を気にしているうちに『がんこ亭』は閉店してしまい、行動力のなさゆえ機会を失ってしまた…(´・ω・`)
金沢文庫駅の西口から洋光台行きのバスで10分強、氷取沢バス停すぐなので、実際のところバスでのアクセスはとても良好でした。
お菓子の『ブラック○ンダー』っぽい看板がイイですね!(雷の向きや文字の色抜きを逆にしてる感じ)
11時15分頃の到着で、先客3組6人,後客5人。
注文はとんこつ醤油ラーメン並にライス。連食を予定してたけどライスは欲しかったw
『固さ・タレ・アブラの量』の案内はありませんが、カウンターで食券を渡すときに『お好み』を伺ってもらえます。
事前に増田製麺という情報があったのと、マイレビさんの口コミで醤油が薄めとのことだったので、固め濃いめでオーダー。
厨房内は寸胴は大、中が一つづつ、奥のほうに増田製麺の箱が確認できます。
注文後3~4分でライス、続けてドンブリをいただきます。
スープ:
マイレビさんの情報通り、壱八家を彷彿とさせるビジュアルと出汁感。鶏ガラ感は感じないものの豚骨出汁はしっかりコクが出てます。
味濃いめオーダーは、醤油タレがキリっと立っていて正解でした。鶏油はやや少なめですが甘くて存在感あり。
アブラ多めにしたい気分になったものの、多め濃いめの”ブーストアップ仕様”だとバランスが崩れてしまいそうなので、濃いめのみがベストかも?
麺:
増田製麺の、やや平たく楕円気味な中太ストレート麺は、固めオーダーでツルシコで啜りやすい麺。
壱系で採用が多い長多屋とマッチングがやや似た印象です。
具:
海苔が2枚でした!事前調査不足だった(´・ω・`)やや薄めながら風味よし、美味しい!次回は海苔増しですね。
チャーシューはロースで、ピリっとタレの塩分が効いた味付け。肉のコクもしっかり感じられます。
ほうれん草はクタタイプでボリュームはそこそこ、味玉は濃いめながら甘みのあるタレ。
ネギは刻みたてで割と分量が多め。シュッと辛く、スープにアクセントが加わっていてネギラーにはうれしい!
まとめ:
食べやすいモダン壱系といったところですが、海苔2枚スタイルは『きたくり家』とも似ているし、関連があるのかな?
(ただきたくり家は大橋だった覚えがあるので、謎が謎を呼びますねw)
スタッフの皆さんも元気でテキパキ、よい雰囲気。あとは駐車場、これですね!
ただ今回行ってみてバスでも10分強と、実際行ってみたけど遠く感じなかったので、気にしなくてもいいレベルではありました( ^ω^)
帰りは腹ごなしのため金沢文庫駅まで歩いて戻りましたが、自分の徒歩だとやや早めペースで30分強で駅の西口ロータリーに到着。googleだと41分となってます。
駅から距離があるぶん山や緑が多いので、気温の低い季節はウォーキングもおススメです!
そんな感じで、ご馳走様でした~
関連ランキング:ラーメン | 能見台駅、洋光台駅、京急富岡駅