harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺

今日の中華麺:味苑 五反田店 (五反田) 麻婆豆腐麺をいただく

投稿日:2018年4月24日

Last Updated on 2022年9月16日 by かんりにん

職場の同僚らとランチにて訪問しました。
四川料理のお店らしく麻婆豆腐のほか、ちょっと辛さが目立つ料理が多く、ランチは定食と麺ものが中心です。
日替わり麺は麻婆豆腐麺とのことで、辛かった時の箸休め目的で小ライスを追加。デザートに杏仁豆腐がつきます。

麻婆豆腐麺+小ライス

スープ:
担々麺のようなこってりトロミ系なスープを想像していたら、薄目の鶏ガラ醤油のスープでした。
後述する麻婆豆腐に鷹の爪が含まれていて、なかなか辛い!出汁、醤油は控えめで、辛さのため味わうのは厳しいものがありますw

麺:
細めの縮れ麺、茹で具合はやや固め。縮れているものの細麺のため、麻婆豆腐のあんはあまり絡みません。

具:
ほぼ麻婆豆腐のみという割りきったメニューでした。豆腐が割と多く、スープの下にもあんと共に沈んでました。
これだと麺を啜るのに難儀するので、ライスに盛り付けてミニ麻婆豆腐丼にしていただきます。
半分に刻まれた鷹の爪がゴロゴロしてイイ感じに汗だくになります。山椒などの香りの強い香辛料は使われておらず、挽き肉とあんは鶏ガラやごま油メインの『THE・中華』なストレートな味わいで懐かしい気分になります。

麺+ライスで750円、定食なども800~900円程度とリーズナブルで、普段使いに良さそうです。ご馳走様でした~

関連ランキング:四川料理 | 五反田駅大崎広小路駅不動前駅

-ラーメン全般, 中華麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:五十三家 (江古田・新桜台)

仕事が少し落ち着いてきたので、『仕事上がりの寄り道ラーメン』で池袋方面へ寄り道!江古田駅と新桜台駅の間にある『五十三家』さんへ訪問しました。 武蔵家(新中野)系とのことですが、なにげに武蔵家系のラーメ …

今日のラーメン:南国亭(横須賀中央)サンマーメンをいただく

本日はコロナワクチン4回目の接種で横須賀中央へ! その帰りにちょっと早いランチにしてサンマーメン食べて帰るか、ということで南国亭へ行ってみました。 こちらは町田に本店がある町中華チェーンですね。 11 …

【閉店】今日の坦々麺:坦々麺 七福朗 (自由が丘) 新規オープン店レビューその1

※こちらは現在閉店しています。 5月下旬から6月上旬にかけて、自由が丘駅の近くにラーメン屋さん(つけ麺・坦々麺屋が立て続けに3店舗もオープンしてました! ここんとこ諸事情によりラーメン屋さんへ行くのを …

今日のラーメン:二代目谷瀬家 (神田)

特製ラーメンをいただく 仕事上りは都内で未訪の家系を、ということで、昨年12月にオープンした神田の『二代目 谷瀬家』さんへ足を運んできました。 なんかこの場所知ってるな、と思ったら以前訪問した堀田家が …

今日のラーメン:麺や蒼(東逗子)

  本日は10/01に東逗子にオープンした『 麺や蒼 (そう)』さんへ訪問です。 前週に本郷台の『フリーバーズ』へ行った際にチェックしたところほぼ駅前だったので、車を使わず電車で訪問しました。 外観! …