本日は久里浜の”まるげんラーメン”にて、”和風ラーメン”なるメニューを頼んでみました。
こちらも家系豚骨がベースです。
普通のラーメンとの違いは、
1)かつお節というか、ダシ用の削り節がてんこ盛り
2)ザク切りしたニラがバサバサと盛り付けられ
3)煮卵は削り節の下に控えている
といったところです。
風味のきいたマイルドなラーメンをイメージしていましたが、ところがどっこい、いい意味で裏切られました。
パンチ力強めの削り節&ニラで”漢”なテイストのスタミナ系和風といえますね。
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2013年9月28日
本日は久里浜の”まるげんラーメン”にて、”和風ラーメン”なるメニューを頼んでみました。
こちらも家系豚骨がベースです。
普通のラーメンとの違いは、
1)かつお節というか、ダシ用の削り節がてんこ盛り
2)ザク切りしたニラがバサバサと盛り付けられ
3)煮卵は削り節の下に控えている
といったところです。
風味のきいたマイルドなラーメンをイメージしていましたが、ところがどっこい、いい意味で裏切られました。
パンチ力強めの削り節&ニラで”漢”なテイストのスタミナ系和風といえますね。
執筆者:admin
関連記事
今日のラーメン:とらきち家(東白楽) 焼き豚バラチャーシュー麺をいただく
本日は仕事帰りに駅でtwitterをチェックしていたところ、とらきち家さんの公式アカウントにて『焼き豚バラチャーシュー麺やります!』とのツイートが上がっていたので、立ち寄ってみました。20時頃の入店で …
今日のつけ麺: すごい煮干ラーメン凪 五反田西口店 (五反田)
本日はつけ麺な気分になったので西五反田方面へ。 『三田製麺所』か『銀座いしい』に行こうとしていたら、『凪』が空いていたのでそのまま券売機へ1000円札を投入してつけ麺をポチっと! 凪は昨年の年明け …
職場が自由が丘へ移転し、やることといえばさっそくラーメン屋さんを探すこと!となったのですが 思いのほか駅前にはラーメン屋さんが多いですね…北口も南口も。 そんな中で駅前からほど近くに店を構えるR …
今日のラーメン:ラーメン香月 五反田店 (五反田) 新規オープン店レビュー
山手通りに恵比寿の人気店『香月』がオープンしたので足を運んできました。 年明けに1月下旬ころのオープンの情報をゲットしてましたが、延期になってからオープン日を見落としてました(^^ゞ 以前恵比寿の …