harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

【閉店】今日のラーメン:麺や志どう(北久里浜)

投稿日:2018年4月7日

Last Updated on 2022年1月20日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

長谷川家の後継!

1月に閉店した横須賀の老舗『長谷川家』さんの後に、3月にオープンしたお店です。
オーナーが変わったとのことですが、お店と味は引き継がれたとの情報をネットで見かけました。

オープン直後から気になっていたので2回ほど足を運んだのですが1回目は月曜に伺ったら定休日、
2回目は3月下旬の木曜夜に足を運んだら営業時間終了w

もしかして長谷川家さんと同じく昼間のみの営業かと思って本日出動!
3回目で暖簾をくぐることが出来ましたw

最近近場のラーメン屋さんに行くのに駐車場を探すのがめんどくさくて、自宅からママチャリでブッ飛ばしての訪問ですw
(例外で『はまんど横須賀』さんはお店前の通りの路駐が許可されているので、毎回クルマで行ってますw)

11時50分頃の入店で先客3、その後続々と後客が続いて12時を回ったあたりで満席に!
注文はラーメン並にライス小。ラーメン単品にトッピングをするつもりでしたが、年甲斐も無くママチャリで汗をかいたので腹が減りましたw

店内は長谷川家さんの居ぬきに手直ししたレイアウトで、カウンターと厨房を隔てていた『溶けたガラス』が取り払われていました。
スタッフの方も入れ替わって独特の無言の雰囲気から、活気のある空気に変わりました。

ラーメン並+小ライス

さて5分ほどでドンブリを頂きます。パッと見は昨年1月に訪れた長谷川家さんのラーメンとほとんど変わらない印象です。

スープ:

アブラが層になっているビジュアルは久々です。一口目を啜ると…なんか酸っぱい??この鶏油は一体…
そのためダシ、カエシともに味がぼやけてさっぱりわからず。

これ大丈夫かな?と思いましたが二口目、三口目と啜るうちにとんこつ出汁、醤油の味わいがわかるようになってきました。
油が多すぎるせいですね。あー焦った(謎w)

とんこつ出汁自体は存在感があるものの終始軽いテイスト、一方で醤油はしっかりと立っていて世間一般の家系のイメージというよりは中華そばに近い味わい。
昨年の長谷川屋さんのラーメンの路線を踏襲しているのが良くわかる味です。

そして餃子が欲しくなるのはなぜだろう?
やはり名物とされる餃子には挑まなくてはならないかもw

麺:

増田製麺の細めの縮れ麺、中華麺よりやや太い程度で、こちらも中華そばを連想させる歯ざわり。
あいにく量が少な目でした。後から入店したお客さんがことごとく中盛りを頼んでいたのはこのせいかも?

具:

海苔は青味があるタイプ。割と強めでしっかりしたタイプなので海苔巻には良い相性。
青菜はくたれ気味。小松菜っぽく感じましたが絞りすぎでよくわからずw
チャーシューはわずかなスモーク加減の豚モモ。しっかりした歯応え(固くはない)でアクセントに。

まとめ:

看板は変わったものの、長谷川家さんの後期の味が引き継がれていることが確認できました。
家号が変わったことも踏まえると、初代から数えると4代目になるかな?

並はいささか麺が少なかったので、腹ペコさんは少なくとも中盛り以上がオススメです。御馳走様でした~
帰りはママチャリで浦賀方面を回って腹ごなし!トータル15km位は距離を稼いだかとw

ちなみに4月から営業時間が変わるとの情報がありましたが、今のところ月曜定休、営業時間は11~15時でした。

関連ランキング:ラーメン | 北久里浜駅新大津駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のつけ麺:丸源ラーメン 横須賀佐原店(北久里浜)

味玉肉そばをいただく 本日は娘からのリクエストで、家族で佐原の『丸源ラーメン』へ久々に訪問です。 そして、丸源の看板メニュー『肉そば』を、3回目の訪問でようやくいただいてきました…! 20時ころの訪問 …

今日のラーメン:本牧家 横須賀店 (汐入) 久々に訪問

本日は京急汐入駅の『本牧家』さんです。 この前上星川の寿々喜家さんに伺った後で、久々に本牧家に行ってみようかと思い立ったのですが 本店は下永谷駅からだいぶ遠いので、地元で近場のこちらにしました。 ちな …

今日のラーメン:幸家 川崎大師店(東門前)

鶏ガラが強めの味わい 本日の『仕事帰りの寄り道ラーメン』は京急川崎駅から大師線で東門前駅前の幸家さんへ。 食べログの情報には駅徒歩1分、と有りましたが、改札口のほぼ隣!駅徒歩数秒です。あいにくの雨天で …

今日のラーメン:とらきち家(横浜・東白楽) 再訪

本日はまたしても夜間作業のため、腹ごしらえに東白楽で途中下車、とらきち家さんへ! 土曜日、16時半という晩御飯にはいささか早い時間で、先客は4名ほど。 前回同様ラーメンとまかない飯のほか、トッピングに …

今日のラーメン:東京油組総本店 渋谷組(渋谷)

休日出勤終了にて、いつも混んでる明治通りの『油そば』に入ってみますた。 めずらしく列がなく、カウンターが1席空いていたのですかさず入店。 メニューは油そば大盛り、見ての通り具は全然ないので、トッピング …