harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

【閉店】今日のラーメン:世田谷パーコー麺 八角屋(自由が丘)

投稿日:2014年2月13日

Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

オープン間もない02/13に訪問しました。
なんとなく仕事帰りに”大大”の前を通りかかったところ、お店の前に花輪が飾られており、リニューアルかと思いきや、お店が変わっていた!?

店名に”世田谷”とあったので、もしかしたら大大と同じくせたが屋系列のお店かと思い、そのまま入店してみました。
19時半頃の入店で先客は4名ほどだったので、すぐ座れました。

オープン記念で02/12、13はパーコー麺、坦々麺500円とのこと!ということで店名にもなっているパーコー麺を頼んでみました。
トッピングでニンニク、もやし、ニラキムチが選べるとのことで、もやしとニラキムチを追加で。

パーコー麺 オープン記念でなんと500円!

5分ほどでラーメン登場、店名をなぞったと思われる八角形のどんぶりで登場しました。

トッピングのもやしに隠れていますが、ドーンと大きなパーコーを6~7切れで盛られています。
非常にスパイシーで食べ応えありですが、少々脂っこいかも。これだけでかなりお腹にドスンとくるので、もやしはなくてもよかったかも・・・

スープは豚骨ベースですがマイルドで対照的です。ニラキムチは辛めでしたが、マイルドなスープでバランスが取れている感があり、パーコーの香辛料の風味とはバッティングせず。
麺はこれまたもやしとパーコーに隠れてますが、ストレートの細麺。少々歯ごたえは少々固めでしたがまずまずな感じ。

ということで、かなり異色でユニークなメニューでした。
坦々麺との2本立てのようなので、次回は坦々麺を試してみるべく、近々再訪してみたいところです。

八角屋

夜総合点★★★☆☆ 3.4

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ひるがお(東京駅)

今日のラーメンは八重洲の塩ラーメン屋『ひるがお』の塩つけめん ホタテの貝柱入りスープはだしの風味満点です。 並み盛りにかかわらず大ボリュームの平打ち麺で満腹! しかしスープがぬるめでちと残念。 大勢並 …

今日のラーメン:横浜家系 侍 上野店(上野広小路)

新店レビュー! 本日はマイレビさんからお誘いをいただき、上野へ集合! そして、飲みの前の腹ごしらえ(!?)で、3月に上野広小路にオープンした『侍』さんへ訪問です。 外観! お店は昭和通りから一本入った …

【閉店】今日のラーメン:博多豚骨ラーメン 替玉食堂 (新大津)

※こちらは現在閉店しています。 昼間に友人と『大公』で味噌ラーメンを満喫したので、晩飯は軽くでいいな、などと考えていたら、外出から帰宅した女房から『大津グランドの近くに新しいラーメン屋さんができてるか …

今日のラーメン:介一家 うりゅう(仲町台・港北インター)

伝統的な家系スタイルをしっかり感じる一杯 久々の『今さら未訪』、本日は港北インター近くの『介一家 うりゅう』さんへ訪問です。 新横浜より北の地域は、緑産業道路の周辺を軸に未訪のお店がたくさんあるので、 …

【閉店】今日のラーメン:麺や志どう(北久里浜)

※こちらは現在閉店しています。 長谷川家の後継! 1月に閉店した横須賀の老舗『長谷川家』さんの後に、3月にオープンしたお店です。 オーナーが変わったとのことですが、お店と味は引き継がれたとの情報をネッ …