harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 喜多方ラーメン

今日のラーメン:会津・喜多方ラーメン 小法師 五反田駅前店 (五反田)

投稿日:2018年7月4日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

 
なにげに西五反田には小法師が2軒あり、大崎広小路へ向かう道沿いに1軒、国道一号にほど近い目黒寄りにもう1軒。
同じチェーンなのでメニューや味に違いがあるわけではないと思いますが、未訪の五反田駅前店のほうに行ってみました。

13時半過ぎの入店で8割ほどの埋まり。
注文はなんだかんだで暑さに負けて『和風冷やしラーメン』にランチサービスの半ライスを。冷やしの割に5~6分と早い提供でした。

和風冷やしラーメンと半ライス

スープ:
全体的には醤油が濃いめ、とりわけ甘みが強く感じられます。有り体には『日本そばのつゆ』を思わせる味に胡麻油で風味をつけたタイプでした。甘みの正体は出汁と味醂かな?
“冷やし”メニューよろしく、スープに氷が浮いていて、その氷が溶ける前提で濃いめの味付けになっているのかもしれません。
一方で、出汁の風味のほうは醤油と胡麻油に押されて目立ちませんでした。

麺:
坂内お約束のピロピロ平麺、きちんと水で絞められているのでやや固めですが平打ち麺らしい弾力も健在で、スルスルいけます。

具:
小法師お約束のチャーシュー5枚、ラーメンとは別に小皿で出され、さらに練りワサビまで!こちらも蕎麦テイストですね。
そのまま食べると塩っぱいので、スープに沈めて甘みを追加してからライスに載せていただきます。
練りワサビは可もなく不可もなくといった感じですが、チャーシューなら練り辛子のほうがマッチするんじゃないかな?
ネギが割と多いので、こちらもチャーシューと一緒にライスのお供に。

さっぱりいただきましたが、終始醤油が強かったので、もう少し抑えめで氷無しだといいかな。
ご馳走様でした。

関連ランキング:ラーメン | 五反田駅大崎広小路駅不動前駅

-ラーメン全般, 喜多方ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:六角家 本店 (東白楽)

※こちらは2017年10月をもって閉店しています。 本日は東白楽の 六角家 本店にお邪魔しました。 なにげに六角家は新横浜のラーメン博物館の店舗で食べることが多く、本店へは10数年前に一度来たきりでし …

今日のラーメン:ラーメンショップ 成瀬が丘店(成瀬)

本日は奇数月恒例のラーショで朝ラー、ということで3月は町田の『ラーメンショップ 成瀬が丘店』へ訪問です。 こちらは246号からだと、透明入り口交差点から長津田方面に曲がってすぐに町田街道へ曲がり、SA …

今日のラーメン:麺や はまじ(追浜)

焦がし魚介ラーメンをいただく 先月マイカーの点検に出したのち、しばらくしてからセンサー周りで警告が出てしまい、平日に午前休を取ってディーラーに一泊二日で入院に! 代車を借りたので、その帰りに『平日のこ …

今日のラーメン:麺屋 庄太 (津久井浜)

シルバーウィーク中は忙しくて全くラーメン屋さんに行けず、連休が明けてようやく食べ歩きの時間が出来ました。世の中の時間軸とずれてますw 津久井浜の『麺屋 庄太』さんです。 雨天で11時半なので空いている …

今日のラーメン:杉田家(新杉田) 久々に訪問

  仕事がバタバタしまくって少々疲れたせいか、久々に直系に行きたくなりました( ´ー`)フー 吉村家さんか末廣家さんに行こうかと考えましたが、食べログの自分のレビューを遡って、ブランクの長い順に再訪し …