harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

タンメン ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:大阪王将 五反田店 (五反田)

投稿日:2018年8月10日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

 
[2018.08.10初訪]
本日は定番中華のこちらへ。こちらの東五反田のほか、西五反田にもこのまえオープンしてましたね。
13時半ころの訪問で先客6組ほど。
座ったカウンターの目の前に冷やし中華のポスターがドーンと貼られてましたが、野菜を食べてビタミンを摂取した気分になりたくなったので、野菜たっぷりタンメン+餃子(税込960円)を。

野菜たっぷりタンメン+餃子

タンメン:
具の野菜炒め、スープ共に塩味は薄めな一方で胡椒が目立ちます。
野菜は『たっぷり』、もやしと玉ねぎが多め。また豚小間も割と入っていて、チャーシューは入ってませんが肉的にも不満なし!
そのほかは『THE・普段使い中華』な感じの縮れ細麺と、無難にセントラルなクオリティ。
味付けについては、月並みだけど、ゴマ油とかの風味があると『中華テイスト』が増して良いかも。また夏場なので、塩味はもうちょい濃くてもよい感じがしました。

餃子:
無難なタイプですが、1個あたりの食べ応えがありますね。タネだけでなく皮もそこそこ厚みがあって崩れない(あと隣の餃子とくっついて皮が剥がれる、ということがない)のがよいですね。

タンメンが予想よりボリュームがあり、単品でも十分だったかも。といいつつ餃子も平らげましたがw
結構おなかいっぱいに!ビタミン不足は多少解消できた気分に。コスパ良好で普段使いでサイフに優しく、安定感のある定番中華です。ご馳走様でした~

関連ランキング:餃子 | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

-タンメン, ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のつけ麺:麺屋 周郷(新橋)

上品な濃厚つけ麺 仕事上がりは6月中旬にオープンした新橋駅の『 麺屋 周郷 』さんへ訪問。本日2食めのつけ麺にw もともと小岩で営業されていて、移転オープンとのこと。 ガード下にほど近く、ファミリーマ …

今日のラーメン:ラーメンやんぐ(三島田町)

オシャレなブティック兼ラーメン屋さん 子供たちが春休みということもあり、月末に有給を取得して伊豆へ家族で小旅行。 その際に三嶋大社へ立ち寄った際、昼食に『ラーメンやんぐ』へ足を運んできました。 お店は …

今日のラーメン: 前略 (林・衣笠) クラシカルな背脂系豚骨スープ

クラシカルな背脂系豚骨スープ 本日は横須賀の西側、林交差点にほど近い立地の『前略』さんへクルマで訪問しました。 食べログの紹介だと最寄り駅は津久井浜駅になってますが、バスで行くなら逗子・衣笠・三崎口か …

【閉店】今日のラーメン:友喜 (渋谷 百軒店)

※こちらは現在閉店しています。 14時過ぎの訪問で先客5名ほどで、すぐ座れました。 ランチセットが900円でラーメン+ライス+餃子のセットでお得感がありましたが フツーにラーメン750円+ライス100 …

今日のラーメン:萬家 (堀ノ内)今年最初の訪問

今週から在宅ワークが開始となり、出社する社員も通常の出勤時間をずらして出社する『オフピーク出社』が推奨されるようになりましたが、これの影響なのか、午前中はいつの時間帯に乗っても空いている時間が無くなっ …

宅麺