harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 支那そば系

今日のラーメン:麺や維新(目黒) 特醤油らぁ麺をいただく

投稿日:2016年7月25日

Last Updated on 2022年8月26日 by かんりにん

土曜日に目黒で所用をすませたのち、維新さんへ。
12時前の到着で6名待ち!開店後の3順目くらいかと思います。依然として人気ですね!

今回は以前からチェックしていたわんたん麺を、と思いましたが、価格差80円で具がフルラインナップになる『特醤油らぁ麺』に変更!
ワンタンの数は減るものの、なんとなくリッチな感じがしたのでw

特醤油らぁ麺 ボリューム感満点!

特醤油らぁ麺 ボリューム感満点!

事前に店員さんに食券を渡していたので座席についたのち2~3分でどんぶりをいただきます。
普通の醤油らぁ麺との違いは

  • 味玉が半玉→1個に。
  • チャーシューは豚に加えて鶏チャーシュー2枚
  • ワンタン3個(蛇足ですが、ワンタン麺だと5個に)

となかなかのボリュームに!ゆっくり味わいたいところですが、細麺がのびてしまう、というジレンマもありますw

以前いただいた味玉醤油らぁ麺との差分をレビューすると、

  • ワンタンは鶏+魚介のスープとは別に、中華風の味付けがしっかりしていてアクセントに!
    こちらのほうが味付けは濃いめ。ツルッと一口で食べられますが、ヤケドしちゃうくらいアツアツ!
  • 鶏チャーシューはジューシーな豚チャーシューと比べると少々大人しめ。
    柚子塩らぁ麺とはマッチしていたものの、醤油らぁ麺での位置づけは箸休め的なポジションかなぁ。

また以前と比べて醤油が立ってました。前半やや薄めで後半から醤油味が効いてくる印象だったけど、濃いめになったのかな?なので、魚介とアブラの風味が散ってしまう感じがしてしまいます。
醤油をちょっと大人しめにしてくれると良いかな~。

ちなみに店を出る時は外にも行列ができて10数人に!人気健在を確認して後にしました。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 目黒駅白金台駅五反田駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 支那そば系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:大臣(渋谷)鶏白湯つけめん

震災から2週間以上経ち、ようやく明治通りも通常営業の店をチラホラ見るようになりました… ただ明治通りから駅にほど近い『松屋』は震災を機に閉店してしまいましたね。 給料日前はよくお世話になっていたのです …

今日のラーメン:旭川saijyo(品達)

休日出勤で品川で途中下車して、品達へ。 旭川saijyoの『塩つけめん大盛り』 塩味ながらコクのある、絶妙なバランスのスープですた。 ただ風邪気味で少々肌寒いので、普通のラーメンでもよかったかも。 関 …

今日の油そば:日高屋 (五反田) 油そばをいただく

五反田が仕事場になっておよそ2年、何気に今まで足を運んでなかった西五反田の日高屋に訪問です。 となりのなか卯にはよく500円ランチを食べに行くのですがw 本日は気温が高めに感じたのでラーメン系ではなく …

今日のラーメン:ラーメンショップ 橋戸店(瀬谷)

環状4号沿いの人気ラーショ 日曜は朝早く目が覚めたので朝ラーへw 今回は瀬谷駅から徒歩圏内の『 ラーメンショップ 橋戸店 』さんへ訪問です。 前回訪問した藤沢の『らーめんしょっぷ石川店』からちょうど2 …

【閉店】今日のラーメン:渕 (六本木)

※こちらは現在閉店しています。 今日はロアビル地下の渕へ初入店しました。 職場の方からとんこつラーメン&中華そばのお店とうかがっていましたが、暑さに勝てずにつけ麺をオーダーしました。 とはいうものの、 …