harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:楽苑 (有明/国際展示場) 衝撃の辣椒醬麺!!

投稿日:2015年2月26日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

本日は仕事で同僚らと有明へ来た際に、昼食で立ち寄りました。
ランチメニューもありましたが、麺類だとランチサービスで半チャーハンがオプションでつけられる、とのことで
酸辣湯麺か青椒肉絲麺あたりを、と思ってメニューを見ていたところ『辣椒醬麺(ラージャオジャンメン)』なるメニューがあり、同僚らと『これは何?』と気になりだしたので、これに半チャーハンをつけて注文。

駄菓子菓子、これが地獄の始まりでした…

辣椒醬麺(ラージャオジャンメン) 激辛!!

辣椒醬麺(ラージャオジャンメン) 激辛!!

ランチサービスの半チャーハン

ランチサービスの半チャーハン

チャーハンは1~2分で、その後ラーメンは3~4分ほどで出てきました…が!なんか強力に赤い!
写真だと茶色っぽく見えちゃってますが、担担麺とも異なる、なんか異様なドスの効いた赤色です!

スープを一口すすると、これはYAVAY、猛烈に辛いです!いきなり辛さで上あごからムセます!
とろみがあるので、あんかけの下にある野菜の熱さが逃げない!辛さも逃げない!
おかげで麺がのびる!そして増える!なかなか食べすすめられない!
食べ始めは目立たなかったが、途中からスープの表面にラー油が浮き出してきた!マジか!!ハードル上昇!!!
真冬の2月で外気温6度なのに、汗が噴き出す!テーブルに汗がボタボタ落ちます!!
油断してるとすぐムセるし、お冷がいくらあっても足りない!

と、難易度かなり高めのメニューでした。
辛さに慣れている人にはそれほどでもないのかも、と思いますが、個人的には『蒙古タンメン中本』以来の衝撃でした…
半チャーハンが箸休めになって助かった!
一方で、後半スープが冷め始めてくると、山椒などの香り(八角とかも入ってるかも)がわかってきて、ようやく風味を味わえます。

途中でホールの女性スタッフが、おっさん3人(あ、自分以外は若手です)が汗吹き出しながらヒーヒー言ってるのを見かねたのか、
『辛いので…』とお冷をポットごと置いてくれました。おかげさまで飲み切りましたwww

こういうハードなメニューが、酢豚や中華丼などに紛れ込んで、シレッとお品書きに並んでいるあたり、なかなか侮れないものがありますw
(と、勝手にハードルを上げてますw)
有明というと、仕事だけでなく、ビッグサイトなどでのイベントに来ることもちょくちょくあるので、怖いもの見たさ、食べたさで機会があればまた挑みたい(?)ところです。

楽苑

昼総合点★★★☆☆ 3.6

関連ランキング:中華料理 | 有明駅国際展示場駅国際展示場正門駅

-ラーメン全般, 中華麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:中華ソバ 櫻坂(渋谷)

本日は南平台での仕事でしたが、朝メシがパン1個なうえに、昼飯を食べに行くタイミングがつかめず、結局夕方6時に昼飯、というかもはや晩飯になっちゃいました。 駅に戻る際に、かねてから気になっていたこちらに …

今日のラーメン:豆点(自由が丘) タンメンをいただく

客先からの戻りの際、タンメンが食べたくなったので豆点へ久々に訪問しました。 13時すぎの入店でボックス席は空いていたもののカウンターは8割ほどの埋まり、自分も含めてひとり客が多いです! 前回はゆる~い …

今日のラーメン:らぁ麺処 寿 (洋光台)

  本日は以前からBMしていた、洋光台駅近くの『 らぁ麺処 寿 』さんへ訪問です。 2年以上前からBMしていたものの、マイレビュアーの皆さんに先を越され、今頃訪問にwww なにげに横横道路の港南台の出 …

今日のラーメン:環2家 (下永谷駅) スープに変化?

日曜夜に食べ歩き仲間の友人と訪問。2015年08月の一時閉店、その後の営業再開を経ての初訪です。やっと来ました♪ 18時半頃の入店で店外5名待ち、後客はたくさん! 待ち時間は15分ほどでしたが、以前よ …

今日のラーメン:江戸前煮干中華そば きみはん 五反田店 (五反田) 朝中華をいただく2

本日は出社日につき、打ち合わせ前に『 江戸前煮干中華そば きみはん 』で朝ラーを。 前回煮干しだったので、今回は『朝中華 鶏ガラ×背脂』にライスを追加で注文です。 09時過ぎの入店で先客0、後客1。食 …

宅麺