harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:鶴一家(横浜駅西口)

投稿日:2013年10月25日

Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん

仕事帰りに横浜で途中下車し、ヨドバシカメラに行った際に立ち寄りました。
鶴屋町近辺のラーメン屋さんは全然知らなかったのですが、点数の高い家系があるのを見つけたので
写真や口コミなど、詳しい情報は調べずに入ってしまいました。
券売機の”地獄ラーメン”が目を引きましたが、初めて入るお店なのでスタンダードに豚骨ラーメン並盛と小ライス。
お釣りを取ると、女性のスタッフが席を案内してくれました。家系のお店らしい段取りです。オプションは麺固めのみ。

さて3分ほどでラーメンが到着。
スープは薄味に感じられましたが、むちゃくちゃ滑らかかつマイルドで、麺を食べ始める前に何度も味見してしまいました。

豚骨ラーメン並+小ライス

家系にしては麺が細め。製麺所がどこか、というところまではわかりませんが、マイルドなスープによくマッチしていました。チャーシューもジューシーで肉を食べてる感があります。
ライスはスープを浸した海苔を載せて”とんこつ海苔巻”に。

スープが非常に味わいが良く、豆板醤とニンニクを入れずともどんどん食べ進められましたが、全体的にややボリュームが少なめに感じられ、物足りなかったのが残念。
ライスも含めて腹八分目くらいで収まりましたが、スープをガッツリいただくべく、次回は大盛りで行くべきか…
スープがとても好みで美味かったので、近々再訪したいと思います。ご馳走様でした。

鶴一家

夜総合点★★★☆☆ 3.8

昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:ラーメン | 横浜駅神奈川駅反町駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:竜家(寒川)六角家のDNA健在!

  関内の真砂家を出て一度横浜駅へ戻り、東海道線で茅ヶ崎へ、そこから相模線に乗り換えます。 次の目的地は六角家姉妹店の寒川『竜家』さんへ。 ずいぶん前からBMしていて『今さら未訪』でしたが、今年中に訪 …

今日のラーメン:はしばやん復刻版(渋谷)

会社の近所に長崎ラーメン『はしばやん復刻版』が開店したのでさっそく出動。 頼んだのは醤油ラーメン。 とんこつベース&魚介ダシでまろやかな味。 博多ラーメンに似てボリューム少な目なので、替え玉はマストか …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 重量級スープに大変身!

本日はお彼岸過ぎの夏季休暇取得。 上大岡での用事に合わせて、市営地下鉄で足を伸ばしてみました。 11時過ぎの入店で先客2、後客7。ちょっと出発が遅れたので、あいにく一番乗りにはならずw たまには丼もの …

今日のラーメン:極楽汁麺らすた(日吉) 闇夜のヘヴィとんこつ♪

タイトルはただの思い付きですw (←エアロスミスのベスト盤を聴いていたのは間違いないw)  先週の武蔵家さんに続く『仕事帰りの寄り道ラーメン』は、ずいぶん前からブクマしていた『らすた』さんへ訪問。支店 …

今日のラーメン:渋谷三丁目らあめん

今日は明治通りの「渋谷三丁目らあめん」にてラーメン黒+サービスランチの麻婆ごはんです。 少々ピンボケしました… スープは臭みもなくマイルドです。黒、ということなのでマー油入りですが、あまりガツっとした …

宅麺