harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 ランチ 中華麺

今日の中華麺:広香居(浦賀)台湾担仔麺(タンツーメン)をいただく

投稿日:2023年3月15日

Last Updated on 2023年3月26日 by かんりにん

本日は昼休みに浦賀へ買い物へ。その際に浦賀駅前の広香居でランチにしました。

駐車場には裏の京急パーキングが利用できます。
交差点を曲がってすぐ左折した先の、浦賀小学校の正面にあるので、ちょっとハンドル操作が忙しいですがw

外観!

2月5日から28日まで内装工事をしており、店内がきれいになってます。
13時50分頃の入店で先客3組、後客2組。

定食メニュー

前回野比店でサンマーメンをチョイスしたので、今回は坦々麺あたりにしようかと思ったら
定食メニューの麺物に『台湾担仔メン(タンツーメン、以下”麺”表記でw)』なるメニューを発見。
お店の人に伺ったところ、塩スープに挽肉・モヤシ・ニラを載せた麺、とのことで、こちらを注文することにしました。

ちなみにお品書きには載っておらず、ランチだけの限定メニューとのこと。
注文後5分ほどで担仔麺、続けて半炒飯をいただきます。

台湾担仔メン

スープは鶏ガラのアッサリ塩味。
これにスタンダードな縮れ中華麺を、固めの茹で具合で提供。

具のメインは味噌味の豚そぼろ。本場台湾の担仔麺は海老を載せるスタイルですが、こちらは無し。
モヤシとニラは湯通しのみで手○き感はあるものの、シャキシャキ感と野菜の味がしっかり。塩スープにはちょうど良い相性。

半炒飯

炒飯は担仔麺を食べ終わるころに到着。
こちらはやや油っこさがあり、ランチのおまけらしく冷凍感あり。

野比店で注文したサンマーメンの出来・美味さに比べるとウーン、て感じですが
物価高の昨今、ランチ価格は抑えられているのでお財布にやさしい昼食といえますね。
ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 浦賀駅

-ラーメン全般, ランチ, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:二代目谷瀬家 (神田)

特製ラーメンをいただく 仕事上りは都内で未訪の家系を、ということで、昨年12月にオープンした神田の『二代目 谷瀬家』さんへ足を運んできました。 なんかこの場所知ってるな、と思ったら以前訪問した堀田家が …

今日のつけ麺:麺屋 周郷(新橋)

上品な濃厚つけ麺 仕事上がりは6月中旬にオープンした新橋駅の『 麺屋 周郷 』さんへ訪問。本日2食めのつけ麺にw もともと小岩で営業されていて、移転オープンとのこと。 ガード下にほど近く、ファミリーマ …

今日のラーメン:龍王 (横須賀中央) 久々に訪問

久しぶりの訪問です。 独身時代に地元で働いていたころはちょくちょく訪れてましたが、だいぶ久し振りになりました。 あと看板の左側に『新生』と書き足されていますね。 13時頃の到着で先客3、後客3。注文は …

今日のラーメン:きたくり家 本店(北久里浜)

仕事からの帰り道で、急にラーメンをズルズルいきたくなったので、北久里浜駅の”きたくり家”に立ち寄りました。約5年振りです。 平日夜9時頃に入店したら、なんと行列が!久々とはいえ …

ネギラーメン並+半ライス

今日のラーメン:ラーメンショップ 沼目店(伊勢原)

朝食のために横須賀から伊勢原まで行っちゃったw 1年半前から続いている『奇数月にラーショでネギラーメンをいただく(朝ラー率高め)』ルーティン、今月は偶数月ですが行っちゃいます!今回は伊勢原のラーメンシ …