harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

サンマーメン ラーメン全般 中華麺

今日の中華麺:元祖札幌や(京急久里浜)サンマーメンをいただく

投稿日:2021年2月17日

Last Updated on 2022年11月3日 by かんりにん

 
今日は在宅ワークの昼休みに買い物ついでに仲通り商店街の老舗『元祖札幌や』へ。子供のころ家族で訪問して以来なので、なかなかご無沙汰になりました。

外観!

14時の入店で先客1、後客ゼロ。このご時世とは言え平日で14時過ぎなのでふつうにピークを過ぎてます。
注文は目玉メニューの『サンマーメン』を。
“札幌”とつく店名からして味噌ラーメンが売りっぽい感じはしますが、こちらの人気は昔からサンマーメンです。いかにも神奈川っぽいですね(もちろん味噌ラーメンもラインナップにあります)

サンマーメン、一番人気

調理は息子さんが麺茹で、お母さんが野菜を炒めてそれぞれドンブリへジョイン、5分ほどでいただきます。
スープは鶏がらオンリーのクラシカルな出汁に、甘みが強い醤油。
サンマーメンお約束の熱々のあんに熱々のスープで、ハフハフしながらいただきます。

麺はこれまたクラシカルな細麺の縮れタイプ、餡の野菜は塩コショウがキリッと感じられるので甘目のスープと対照的。
片栗粉多めで粘度があるので麺にしっかり絡み、終盤までずっと熱々です!

久々になつかしい味を頂きました。
在宅になってからランチに近所のお店をちょくちょく回るようになりましたが、これまで20年近く東京通勤で残業もお約束だったので昼間にあまり足を運ぶことが無かったのですが、地元再発見の機会には良い感じ。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 京急久里浜駅久里浜駅

-サンマーメン, ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) これぞ貫禄の一杯!

  今日は久しぶりに総本山へ訪問してきました。口コミを遡ってみてみたところ、前に訪れたのが2017年の2月だったので、かれこれ2年半ぶり!お店の前の通りはクルマで時々通り過ぎるのですが、見ていると年を …

【閉店】今日の油そば:大黒屋(渋谷)大盛り!

※こちらは現在閉店しています。 職場の同僚からのオススメで行ってまいりました。 土曜出勤の合間、昼間13時頃いったところ、店内のお客さんは4名だったので迷わず入店。 いい感じに空腹だったので、初入店に …

今日のつけ麺:山頭火 五反田店 (五反田) 塩つけ麺をいただく

  今日は目黒川近くの山頭火へ! 近くには五反田の人気店『ミート矢澤』もありますね。 独断と偏見で、80年代末に人気を集め、カップ麺としても認知が定着した、数ある『80’s人気ラーメン店』 …

今日のラーメン:ラーメンショップ いずみ中央店(いずみ野)

本日は環状4号・下飯田周辺の家系店に行こうと考えてましたが、『そろそろネギラーメンを啜りたくなってきた( ^ω^)…』ということでラーショ巡りに変更! 泉区のラーショは『岡津町店』と『いずみ中央店』の …

今日のラーメン:ラーメン魁力屋 五反田店 京都漆黒醤油ラーメンをいただく

魁力屋にて11月から販売開始した、冬限定の『京都漆黒醤油ラーメン』を頂いてきました。 ほんとは普通の醤油ラーメンにネギ・アブラ多めにしようとしてたのですが、つい限定につられてしまったw “ …