harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 味噌ラーメン

今日のラーメン:威風 五反田店(五反田)

投稿日:2022年12月14日

Last Updated on 2023年1月14日 by かんりにん

本日は東五反田の『嵐丸』の跡地に昨年オープンした『威風』で昼飯を。
こちらは嵐丸と同じゼンショー系列の店舗で、味噌ラーメン中心のラインナップですね。

外観!

メニューは白味噌に赤味噌・旭川醤油とありましたが
一番上にあったスタンダードとおぼしき濃厚味噌味玉ラーメン(880円)+チャーシュー丼(220円)で。

カウンターの薬味たち

店内は基本的に嵐丸の居抜きから変更無し。
11時50分頃の入店で奥側のカウンターは埋まっており、入口側のカウンターへ。
こちらもすぐに後客で埋まり、12時前には店外行列もできてます。
注文後5分ほどでドンブリをいただきます。

濃厚味噌味玉ラーメン+チャーシュー丼

一見『なんとなく”すみ○”っぽくしてみた』ビジュアルで、味のほうは…
刺さる感じの熱さとアクが目立つ泡から、沸かしたお湯の熱さではなく、電子レンジで温めた熱さでしょうか。
有り体にはコンビニのラーメンとほぼ同じ印象。スープは一応味噌、でした。

レトルトみある麺・チャーシューに味玉とモヤシ、唯一ネギはお店で切っているかな、というところ。
嵐丸の時はコスパの良さがありましたが、看板が変わってから価格は近隣の大阪王将と結構差が出ているので、営業時間の長さが唯一のメリットでしょうか。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

-ラーメン全般, 味噌ラーメン
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメンショップ たつみや 麻溝台店 (原当麻)

  仕事が行き詰ってきたので、本日は気分転換に一人で軽く早朝ドライブへ。 三密を避け、大菩薩峠~丹波山方面へ、青梅街道の山奥のほうを走ってきました。鬼滅の刃ブームに乗ったわけではないです(雲取山は行っ …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 今年初の醤油!

昔勤めていた会社からシステム関連の相談を受け、仕事帰りに訪問。打ち合わせのあと、家系好きの元同僚と立ち寄りました。 前回は限定の『豚骨激煮干しラーメン』目当てに訪問したので、二カ月弱ぶりですね。 とこ …

今日のラーメン:横浜家系ラーメン 志田家 ( 蒲田 ) 新規オープン店レビュー

04/18にオープンした志田家さんの2号店、蒲田店です。 オープン当日狙いでしたが、あいにく仕事でシステムがトラブってしまい、復旧作業とレポートでくたびれたのでパス。 一週間経過しての訪問です。 19 …

【閉店】今日のラーメン:ごちゃ家(渋谷)

※こちらは現在閉店しています。 職場のラーメン通の方から、『キッチンジローのとなりにとんこつラーメンを出す居酒屋があるよ』とのローカル口コミを受けて、行ってみました。 ランチタイムにラーメンを出してい …

今日のラーメン:秋葉原ラーメン わいず(秋葉原・末広町)

本日は飲み会のため秋葉原へ。集合時間の前に遅い昼飯で立ち寄りました。 わいずさんは神田の本店、赤坂のわいず製麪に続いての訪問です。 16時20分頃の到着で先客3、後客2。店内のスペースの使い方が神田店 …

宅麺