harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:黄金家 新町店(神奈川新町)

投稿日:2025年3月1日

Last Updated on 2025年3月2日 by かんりにん

本日は京急線の神奈川新町駅にオープンした『黄金家』さんへ訪問です。
国道15号、第一京浜沿いになります。
本店、鴨居店につづいて3店目、黄金家さんはどこも駅近でアクセスが素晴らしいですね。

外観!

11時35分の到着で先客5、その後すぐ満席に!
注文はラーメン並に海苔+ライス。
今日はほうれん草は見送りました(すごいボリュームになりそうだったのでw)

カウンターには行者ニンニクも!

店内のレイアウトは、L字がたカウンターに10席、窓側に4人掛けテーブルが一卓。
カウンターにはお約束の行者にんにくがラインナップされてます。

スタッフさんは2名で、接客しつつ麺もゆでつつ、とすごく忙しそうです。
厨房奥に佐々木製麺の木箱、そして大寸胴も。

ロットで6〜7杯分まとめて茹でており、提供時間は長め。
このあたりは直系のオペレーションを感じさせますね。
注文から12 〜13分ほどでライス、続けてドンブリをいただきます。

ラーメン並+海苔+小ライス

スープ:
鶏油は量もしっかり、コクもサラサラ加減も良好。
醤油は鴨居店でも感じましたが、一口目の直系のような味がインパクト大!やはり同じでしょうか?
出汁はしっかり濃厚で鮮度の良さを感じられる、安定のスープ。

麺:
佐々木製麺のストレート中太麺、ふつうオーダーで表面はややねっちり感が残るもの。
こちらも鴨居店で感じた食感と同じですね(そりゃそうか)
食べ応えはあるものの、固めオーダーが良さそうですね~

具:
海苔、黒くて厚みしっかり、風味もバッチリ!
チャーシュー、ホロホロでタレの加減も良し。ちょっと小ぶり

ほうれん草はちょい茹で・シャキシャキで季節を感じさせず、さすがの美味さ!並でも十分なボリューム。
ライスは昨今の米価格高騰の中、ボリューム十分。利益あるのか心配になる!もちろんありがたく完食です。

まとめ:
満足の一杯、さすがの黄金家でした!

醤油と麺は鴨居店と同じ印象でしたが、本店も変えているのかな?(醤油はもともとかもしれません)
遠くないうちに、久々に本店にも行ってみようと思います…!

関連ランキング:ラーメン | 神奈川新町駅子安駅京急東神奈川駅

-ラーメン全般, 家系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン: 天雷軒 神谷町店 (神谷町)

本日は神谷町にて、客先での作業の休憩に駅そばにある『天下一』方面に歩いていたところ こちらの『醤油拉麺500円』と書かれた看板が目に付いたので、入ってみましたw 神谷町で駅から至近距離で500円とは、 …

今日のラーメン:極楽汁麺 百麺 中目黒 (中目黒)

本日は中目黒の『百麺 中目黒』へ訪問。 日吉、代々木の『らすた』のルーツということで以前からBMしてたのですが、渋谷にいる間になぜか訪問できず、結局五反田から電車賃をかけて訪問してしまいましたw 本店 …

今日の中華麺:元祖札幌や(京急久里浜)サンマーメンをいただく

  今日は在宅ワークの昼休みに買い物ついでに仲通り商店街の老舗『元祖札幌や』へ。子供のころ家族で訪問して以来なので、なかなかご無沙汰になりました。 外観! 14時の入店で先客1、後客ゼロ。このご時世と …

【閉店】今日のラーメン:横浜家系ラーメン 山崎家 白楽店(白楽)

こちらは現在閉店しています。 本日は横浜駅西口の『山崎家』の白楽店へ訪問です。 もともと横須賀中央の銀行へ通帳の繰り越しに出かけたのですが、『ついでに在宅ワーク用のキーボードを追加したいのでヨドバシに …

今日のラーメン:ラーメンショップ 石川店(善行)

  [2021.05.29初訪] 月末で仕事が一段落したので、気分転換に早朝からドライブ…と思いきや、あいにくの雨模様。ひとまず江の島方面へ進みつつ、善行方面へ北上してラーショで朝ラーにしました。 何 …