harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

サンマーメン ラーメン・中華そば ラーメン全般

今日の中華麺:広香居(YRP野比)サンマーメンをいただく

投稿日:2023年2月3日

Last Updated on 2023年2月12日 by かんりにん

今日の昼休みのランチは、YRP野比駅前に昨年10月にオープンした『広香居』さんへ。
佐原・浦賀につづいて3店め、と思ったらこちらは佐原の『広香居』からの移転とのことです。

外観!

14時前の入店で先客0、後客1。
平日午後の遅い時間で雨天なので、駐車場も空いてました。

ただ駐車場は奥行きがあるのですが車止めがなく縦列に駐車する形なので、ちょっとコツが要りますね。
通りからバックで入れるのがよさそう。

ランチメニュー

定食メニューがお得でしたが、注文はサンマーメンと小ライスのお約束コンビで。

ゆとりのある店内!

オープンから日が浅いこともあり店内は小綺麗でゆとりがありますが、照明は気持ち抑えめで落ち着いた明るさ、
全体的な意匠も、濃いめの色遣いの椅子やテーブルが、クラシカルな中華料理店をイメージさせます。
注文後6~7分ほどでライス、つづけてドンブリをいただきます。

サンマーメン+小ライス

さてサンマーメンは…出来立てということもあり、あんがメチャクチャ熱い!
これは火傷レベルwなかなかの火力を感じます…

スープは鶏ガラ醤油にあんはラードと塩コショウ、というシンプルで好感の持てる味付け。
醤油味に加えて旨みを良く感じられます。

麺は長さがありあんをよく絡ませる縮れタイプの細麺、
そのあんの具はニラ・モヤシ・人参・玉ねぎ・タケノコ・細切りの豚肉。

とりわけ玉ねぎはラードのつやで『炒めてる感』がしっかり。
フーフー冷ましても効き目が全くなく、ずっと熱いのでライスに退避させて麺をいただきつつ、箸休めがてら『サンマーめし』でいただきます。

心の中で熱い熱いと連呼しつつ、完食!
寒い日でもいい汗かけるサンマーメンでした。ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | YRP野比駅

-サンマーメン, ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:麺屋 庄太 (津久井浜)

シルバーウィーク中は忙しくて全くラーメン屋さんに行けず、連休が明けてようやく食べ歩きの時間が出来ました。世の中の時間軸とずれてますw 津久井浜の『麺屋 庄太』さんです。 雨天で11時半なので空いている …

今日のつけ麺:三田製麺所 五反田店 (五反田) 久々に訪問

  3か月半ぶりに会社に出社!! 会社の周辺に新しいラーメン屋・つけ麺屋さんがオープンしているので未訪のお店をBMしてましたが、いざ駅についてみたら久々に三田製麵所のつけ麺をすすりたくなり、大崎広小路 …

今日のラーメン:杉田家(新杉田) 久々に訪問

  仕事がバタバタしまくって少々疲れたせいか、久々に直系に行きたくなりました( ´ー`)フー 吉村家さんか末廣家さんに行こうかと考えましたが、食べログの自分のレビューを遡って、ブランクの長い順に再訪し …

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 久々に訪問~

約1か月ぶりの家系ラーメンは白楽の末廣家さんです。春先に訪問してから3か月ぶり! 今週は仕事の関係でメンタル的にまいってしまったので、醤油キレキレの直系でエネルギーチャージしに来ました! 18時半ころ …

今日のラーメン:○新ネギラーメン (新橋)

王道家の”ラーショ”インスパイア [2023.07.12初訪問] 仕事帰りは、4月に王道家の別ブランドとしてオープンした『○新ネギラーメン』へ訪問です。 実はオープン直後の4月 …