harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

サンマーメン ラーメン・中華そば ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:南国亭(横須賀中央)サンマーメンをいただく

投稿日:2022年11月2日

Last Updated on 2022年11月3日 by かんりにん

本日はコロナワクチン4回目の接種で横須賀中央へ!
その帰りにちょっと早いランチにしてサンマーメン食べて帰るか、ということで南国亭へ行ってみました。

こちらは町田に本店がある町中華チェーンですね。
11時半頃の入店でカウンターは1Fカウンター7割ほどの埋まり。

外観!

単品も安いですがランチメニューも安いですね~
駄菓子菓子、サンマーメンはレギュラーのランチメニューにも日替わりにも無かったので、単品に小ライスをつけて注文です。

日替わりメニュー、光が反射してしまったw

スタッフは厨房は男性2名、ホールは女性2名でいずれも大陸系ですが、ここ何年か見かける台湾系の中華料理店とは違い、町中華そのままなメニューですね。
中華街の料理店に近い印象かな。

サンマーメン+小ライス

さて5分ほどでドンブリをいただきます。

スープ、あんともに鶏ガラやラードの味よりオイスターソースの味がして
サンマーメンとしては変わった感じ。
前の客の料理に使ったソースが残ってるとか、まあそういうのもあるかな?
醤油が薄く、後半は塩っ気が引いていささか物足りない味に。

あんはモヤシに隠れてますが木耳が割と多めで、とろみは全体的に少なくさらりとしてます。
麺はややダマ気味なのが残念。細麺なのでシコシコ感がスポイルされてます。
ライスは100円としても微妙な量ですが、あんが熱かった時の一時退避用なので、これはこれでいいかな。

まあ全体的に価格相応のクオリティだった、ということで。
ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 横須賀中央駅汐入駅

-サンマーメン, ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:横浜家系 黄金家 (黄金町) 本領発揮でしょうか?

本日は黄金家さんへ、8月のお盆明け以来の2カ月ぶりの訪問です。 掃除機とヘッドホンの下見のため、上大岡のヨドバシへ行くついでに黄金町まで足を運んできました。まだトッピングサービスのチラシも有効期間です …

今日のラーメン:とんぱた亭(片倉町)

本日は横浜で試験を受けた帰りに、片倉町の『とんぱた亭』さんへ。 今さらも今さらな、老舗の人気店。やっと訪問しました(汗 市営地下鉄利用歴45年ながら、片倉町は初めて下車しました。地上に出るまで思いのほ …

今日のつけ麺:江戸前煮干中華そば きみはん 五反田店 (五反田) 久々のつけ麺

  なにげに今月初めて会社に出社しました。日に日に自粛が緩和されてますね! この日はなんとなくつけ麺を食べたくなったので、久々に『きみはん』でつけ麺大盛を。 14時頃の入店で先客5、後客6。シートは固 …

今日のラーメン:はしばやん復刻版 羽柴ラーメン

ボサ~っとコンビニに行ったら弁当全滅&台風一過で涼しくなったんで、ラーメン屋さんへ。 はしばやんの『羽柴ラーメンてんこ盛り』 今日は誕生日ということを思い出したので、自分にサービスということでトッピン …

今日のラーメン:麺屋 庄太 赤坂店 (赤坂・溜池山王)

  津久井浜、六浦の人気店『庄太』が都心の赤坂に06/19にオープン、ということで訪問してきました。 じつは先週、外苑で会議をした際に帰りに寄ろうとしたけど、あいにく22時の閉店前には間に合わずでした …