harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

サンマーメン ラーメン・中華そば ラーメン全般 中華麺

今日のラーメン:南国亭(横須賀中央)サンマーメンをいただく

投稿日:2022年11月2日

Last Updated on 2022年11月3日 by かんりにん

本日はコロナワクチン4回目の接種で横須賀中央へ!
その帰りにちょっと早いランチにしてサンマーメン食べて帰るか、ということで南国亭へ行ってみました。

こちらは町田に本店がある町中華チェーンですね。
11時半頃の入店でカウンターは1Fカウンター7割ほどの埋まり。

外観!

単品も安いですがランチメニューも安いですね~
駄菓子菓子、サンマーメンはレギュラーのランチメニューにも日替わりにも無かったので、単品に小ライスをつけて注文です。

日替わりメニュー、光が反射してしまったw

スタッフは厨房は男性2名、ホールは女性2名でいずれも大陸系ですが、ここ何年か見かける台湾系の中華料理店とは違い、町中華そのままなメニューですね。
中華街の料理店に近い印象かな。

サンマーメン+小ライス

さて5分ほどでドンブリをいただきます。

スープ、あんともに鶏ガラやラードの味よりオイスターソースの味がして
サンマーメンとしては変わった感じ。
前の客の料理に使ったソースが残ってるとか、まあそういうのもあるかな?
醤油が薄く、後半は塩っ気が引いていささか物足りない味に。

あんはモヤシに隠れてますが木耳が割と多めで、とろみは全体的に少なくさらりとしてます。
麺はややダマ気味なのが残念。細麺なのでシコシコ感がスポイルされてます。
ライスは100円としても微妙な量ですが、あんが熱かった時の一時退避用なので、これはこれでいいかな。

まあ全体的に価格相応のクオリティだった、ということで。
ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 横須賀中央駅汐入駅

-サンマーメン, ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) 総本山で英気を養うの巻

本日は休日出勤の振替で平日休み! 家系ラーメン訪問は11月の水道橋の『わいず製麺.』以来1カ月ぶりになってしまいました。 未訪の行きたいお店がまだまだ沢山あるので色々予定を立てていたのですが、仕事でだ …

今日のラーメン:家系ラーメン王道 王道之印(磯子/上中里)

11/05に鳴物入りでオープンした『王道家』姉妹店の『王道之印』、ようやく行きました~ 友人から『この連休ヒマになっちゃったからラーメン行かない?』ということでオッサン二人で訪問www ウィークデーは …

【閉店】今日のラーメン: 桂家 (方南町) 人気を裏付ける、丁寧に作られたラーメン

※こちらは現在閉店しています。 本日は定時で退社したあと、『仕事上がりの寄り道ラーメン』で方南町の 桂家 さんに初めて訪問しました。 19時半頃の入店で、先客6名、自分のあとはすぐ満席に!ラーメンを食 …

【閉店】今日のラーメン:はまんど横須賀(北久里浜) 原点の”はまんど”をいただく

※こちらは2020年08月に閉店しています。 本日は6歳の息子と”はまんど横須賀”へ訪問。 雨なので一日家で過ごそうと思ってましたが、昼頃に出かける用事が出来たのと、息子が暇そ …

今日のラーメン:杉田家(横浜 新杉田)

本日は突然思い立って朝から杉田家に出動しました。朝9時過ぎで席の埋まり具合は8割程度。 かれこれ10年近く振りです。店の前の待合席が少なくなったような気がするけど、たまたまかな? さすがに前回からかな …