harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン: たね家(衣笠)

投稿日:2021年5月11日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

トラディショナルなバランスタイプ

ここんとこ通院や在宅ワーク中の昼休みを利用して、地元の麺もののお店をちょくちょく訪問してますが、地元横須賀で1軒だけ家系で未訪のお店が…
なんと衣笠駅の『 たね家 』が”今さら未訪”でした(ノ∀`)アチャー 地元なのに…

ということでこの日は女房が外出せずマイカーを使えたので、早速昼休みに衣笠方面へ!
電車を使っても往復1時間で余裕ですが、ちょっと雨っぽい空模様だったのでクルマにしました。

外観

衣笠十字路から駅前に向かう通りの途中にコインパーキングがあるので入庫し、13時過ぎ頃に訪問。
先客3、後客4、注文はたね家ラーメンにねぎ丼、お好みはすべて普通。

スタッフさんは男性2名、元気な接客で案内も丁寧です。

カウンター&薬味

カウンターの薬味はおろし生姜の代わりに紅生姜、また奥側にスープの調整用の醤油ダレも。
本家の中川家はBMしたまま足を運んでないなーと思いつつ、3分ほどでドンブリをいただきます。

たね家ラーメン+ねぎ丼

スープ:

壱系を思わせる豚骨前面型の印象がありましたが、鶏・豚のバランスが意識されたネオクラシカルなタイプ(謎w)。
豚骨だけでなく、意外と鶏出汁が感じられました。

やや透明度がありますが醤油もしっかりした存在感ですが、きりっとしたタイプではなくカドが丸い後味でバランス良し。
鶏油は多めでいい感じ。控えめのコクですが、後半スープに馴染んで全体的にマイルドになります。

麺:

増田の太麺は角ばった断面ながら正方形ではなく、よく見たらやや長方形というか平麺気味。
茹で具合普通ですが割とコシがあり、食べ応えがあります。
ただ弾力強めでスープとはあまり馴染んでなかった…案外柔らかめが合うかも?

具:

マイレビさんのレビューをチェックしてたのに海苔の注文をど忘れしてたため、デフォルトの1枚に甘んじることに…
配膳されるまで気づかなかった(ノ∀`)アチャー やや青味がかってましたが強めで風味もあり、良好なタイプ。

チャーシューは肩とおぼしきロース。マイレビさんのクチコミでは軒並みバラとの情報でしたが、仕入れ次第でしょうか?しっかり味付けされ、肉汁も割とあります。
ほうれん草はややクタで少な目、刻みネギのほうがボリューム、存在感共にあります。味玉は見た目より濃いめの味付けで、主張がしっかりとしたもの。

ねぎ丼は白髪ねぎをゴマ油で和えたもの。シャキシャキ食感と刻みたての辛味がいい感じで、シンプルなタイプなのでアレンジにも向いてます。
海苔増しを忘れたので普通にいただきましたw

まとめ:

スープが正統派のトラディショナルなバランスタイプで、なかなか良かったです。
以前訪れたことがある方には、機会があれば再訪をオススメしたいところ。

そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 衣笠駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日の油そば:大黒屋(渋谷)

※こちらは現在閉店しています。 渋谷駅南口の246号沿いに面したガード下の”大黒屋”2回目の訪問です。 今回も油そば大盛、席が少ないせいもあり、いつもお客さんがいる印象です。 …

今日のラーメン:喰堂(横須賀・大矢部) 久々に訪問~

今日も家族が皆出かけたので、またまた『ラーメン日和』じゃないか!オッケーgoogle、ならぬオッケー食べログ♪(謎)ということで、食べ歩きに出動!いや、今日はマイカーで出かけたので食べ走りですねw 3 …

今日のラーメン:らぁめん ほりうち 新宿本店(新宿)

ざるらぁめんをいただく ※ジャンル的には『つけ麺』だと思いますが、メニュー名が『ざるらぁめん』なので、記事タイトルも『今日のラーメン』にしましたw 西新宿でまだ未訪の老舗『らあめん満来』と、そこから独 …

今日のラーメン:横浜らーめん 峰の家(京急富岡)

マイレビュアーの皆様のレビューをたよりに、仕事帰りにこちらへ訪問してみました。普段はあまり降りない京急富岡へ、数年ぶりに下車! 20時到着で、先客2、後客4。近隣は飲み屋なども少なく静かな金曜の夜です …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜)

久々に和風ラーメンをいただく 本日は午後休暇を取得して郵便局へ各種支払いと手続きに出かけたあと、昼食で立ち寄りました。 14時時点で先客1、後客0。雨天で月曜の午後なので、静かな日です。 注文は和風ラ …