Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん
しばらく和風とんこつばかり選んでいたので、久々にスタンダードなとんこつ醤油にしました。
オプションなしで頼んだところ、バランスは良好ながらあまりシャープさはなく、控えめなとんこつ醤油でした。
例によってネギをざざっと投入しつつ、いささかスープが物足りなかったので、いつもはあまり入れない豆板醤で
辛めにしていただきました。
シュッとした切れ味のある味つけは和風とんこつならでは、なのかな?
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2014年10月2日
Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん
しばらく和風とんこつばかり選んでいたので、久々にスタンダードなとんこつ醤油にしました。
オプションなしで頼んだところ、バランスは良好ながらあまりシャープさはなく、控えめなとんこつ醤油でした。
例によってネギをざざっと投入しつつ、いささかスープが物足りなかったので、いつもはあまり入れない豆板醤で
辛めにしていただきました。
シュッとした切れ味のある味つけは和風とんこつならでは、なのかな?
執筆者:かんりにん
関連記事
今日のラーメン:麺処 蒼 (京急田浦)新規オープン店レビュー
本日は今月上旬に田浦にオープンした『 麺処 蒼 』さんへ訪問です。久々に電車に乗りました(空いてました)。 ネット情報だと横須賀中央に移転した『らぁ麺しろ』の姉妹店で、あまり詳しくないのですが店主 …
GWの訪問です。友人と二人で19時頃到着。駐車場があるとのことでしたが、お店の道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがあったのでそちらへ駐車して入店。 外装は弘明寺の本店と同じような、和風テイストの意 …
本日は地元横須賀の大矢部にある『丸源ラーメン』へ。横横道路の佐原インター、衣笠インターの中間くらいの立地で、『サンマルク』の跡地ですね。 健康診断のため朝8時にマイカーで出社、その後午後早めの時間 …
本日は10/01に東逗子にオープンした『 麺や蒼 (そう)』さんへ訪問です。 前週に本郷台の『フリーバーズ』へ行った際にチェックしたところほぼ駅前だったので、車を使わず電車で訪問しました。 外観! …