Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん
しばらく和風とんこつばかり選んでいたので、久々にスタンダードなとんこつ醤油にしました。
オプションなしで頼んだところ、バランスは良好ながらあまりシャープさはなく、控えめなとんこつ醤油でした。
例によってネギをざざっと投入しつつ、いささかスープが物足りなかったので、いつもはあまり入れない豆板醤で
辛めにしていただきました。
シュッとした切れ味のある味つけは和風とんこつならでは、なのかな?
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2014年10月2日
Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん
しばらく和風とんこつばかり選んでいたので、久々にスタンダードなとんこつ醤油にしました。
オプションなしで頼んだところ、バランスは良好ながらあまりシャープさはなく、控えめなとんこつ醤油でした。
例によってネギをざざっと投入しつつ、いささかスープが物足りなかったので、いつもはあまり入れない豆板醤で
辛めにしていただきました。
シュッとした切れ味のある味つけは和風とんこつならでは、なのかな?
執筆者:かんりにん
関連記事
今日のラーメン:ラーメン大公 (衣笠) 食べ納めにスタミナ味噌
[2017.03.20再訪] 今月いっぱいで横須賀・公郷から横浜・南太田へ移転する大公さん、公郷での営業最終日に訪問しました。 最終日は無理かなぁ、と思っていたらTwitterで、『夜営業は50食』と …
今日のラーメン:維新商店(横浜駅西口) ストレートな醤油スープ
本日は天理ビル方面へ用事があったついでに立ち寄りました。 用を済ませてさっと帰ろうとしていたのですが、またまた『もしかして今日は空いてるんじゃね?』とピーンと来たので向かってみました。 ハマボール周辺 …
本日は横須賀中央から平成町へ移転した逗子家 平成町店へ訪問です。 買い物の際に足を運んでみました。 外観!長いので対向車線側からw 逗子家の中央店は今回の移転を入れると、延べ3回移転してますね。 ・上 …
前日の雷家につづいて、二日連続で家系! かねてより『行きたいリスト』に入れていた王道家、ようやく訪問しました。 10月から再び忙しくなるので、今月中に行きたかったのですが、残業の埋め合わせとして午前中 …