harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ

今日のランチ:金谷食堂(浜金谷)

投稿日:2021年4月3日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

[2021.04.03訪問]
天気が良かったのと、小学校の春休みも間もなく終わるので、息子と早朝7時から鋸山を徒歩で踏破しに行ってきました。
登山してソフトクリーム食べて下山して帰るだけ、というのもアレなので、フェリーに乗る前に食事をすることに。

国道からフェリー乗り場に入る道の途中にあった、『 金谷食堂 』さんへ。割と目立つ外観です!
ちなみに人気の『さすけ食堂』は例によって大行列でした!”がごめラーメン”が気になるけどまたの機会に。

外観!

11時過ぎの入店で9割くらいの混雑!開店早々混んでます。
注文は自分『地魚刺となめろうのぶっかけ丼』、息子が『海鮮親子丼』。

駄菓子菓子、スタッフさんに声掛けしても『伺います~』と返事だけで注文は中々取りに来ず、結局3回も声掛けしてしまった(゚Д゚;)
中々の人手不足感が…

周囲を見ていると注文してからの到着は早いようで、自分らも6~7分ほどでメニューを頂きました。

海鮮丼

さてぶっかけ丼、この日の地魚はスズキと真鯛、これに鯵のなめろうと釜揚げシラスが加わります。
『漁港直送朝獲れ』に違わず鮮度がとっても良いです。

刺身は新鮮で美味しかったのですが、料理以外が…良く言えば大らか、悪く言えば大雑把、というw
それなりの価格帯ながら、お冷はセルフ、テーブルには醤油とメニューがあるだけ、店内の照明は暗めで、客は多いのに微妙に活気が感じられず…

良い食材を使ってるし、サービス面と店内の雰囲気づくりを工夫してほしいと思った今日この頃。
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:定食・食堂 | 浜金谷駅

-グルメ, ランチ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のランチ:鮮味楽(三崎口)地魚・まぐろ丼をいただく

連休の二日目は、職場の皆さんとテスラ『モデルX』を試乗しよう、ということでドライブコースに三浦半島をチョイス。 何気に地元なので、走り慣れた道で電気自動車の走りを試せる機会になり、有難いです(∩´∀` …

no image

【閉店】今日の焼そば:富士宮焼きそば こころ (渋谷店)

※こちらは現在閉店しています。 今日のラーメン番外編ですw 職場の同僚と渋谷2丁目のクロスタワー裏手にある”富士宮やきそば こころ”へ行ってみました。 なんといっても価格設定が …

【閉店】今日のラーメン:中華そば ふく山 (自由が丘) 新規オープン店レビューその2

※こちらは現在閉店しています。 3月末で移転したという『銀節や』の店舗跡に5月末にオープンした『中華そば ふく山 』さんへ訪問してみました。 12時半のランチタイムの入店でカウンターの埋まりは半分程度 …

今日の焼きそば:富士宮焼きそば&ビストロ FUJIBOKU(富士宮)

  シルバーウィークは最終日は、三密を避けつつ近場で軽くドライブでも、ということで、富士山スカイラインと富士宮市の浅間大社へ参拝に。 その流れで昼飯に富士宮焼きそば行くか!ということでお店を物色…する …

今日のラーメン:金蠍(神谷町) 金胡麻担担麺をいただく

[10/26初訪] 本日はお客さん、同僚らとこちらへ。神谷町の駅から1~2分ほどの『金蠍』です。 ちなみに『港屋』の近くの『赤蠍』の兄弟店(のれん分けかな?)ですが、こちらも先日タイミングを逃してしま …