harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般

今日のつけ麺:リンガーハット(五反田) 鶏白湯つけ麺を頼んでみた

投稿日:2020年7月20日

Last Updated on 2022年9月4日 by かんりにん

 
[2020.07.20訪問]
今週もずっと出勤!梅雨がなかなか空けませんね~
14時と遅い時間にランチに出たところ、リンガーハットの前に『冷やしちゃんぽん』と店舗限定の『鶏白湯つけ麺』の垂れ幕が出ていたので、夏メニューって頼んだことが無かったなということで、昼飯はつけ麺・麺300g(550円)にしてみました。

こちらは時々足を運びますが、大体ちゃんぽん(麺1.5倍)オンリーで、たまに餃子を頼む程度だったのでちゃんぽん以外の注文は初めてだったりしますw
食券を渡した後、厨房の奥で中の人が『今日はつけ麺がよく出るねぇ』と言ってるのが聞こえましたが、550円なら券売機即押しのコスパですね。

鶏白湯つけ麺 中盛

ということでやってきた鶏白湯つけ麺は…

・ふつうにちゃんぽんのスープだった
・そして野菜や肉はちゃんぽんよりだいぶ少ない…
・麺300gは茹で上がりの量ながら、通常のちゃんぽんよりボリュームが弱く感じる…たぶん具が少ないせいでしょう。

ということでワンコイン(500円+税=550円)なりの分量でした。
むしろ具の量を考えたら普通のちゃんぽんのほうがコスパ良いのでは?とも思いましたが、麺だけなら400gまで同一料金なので、実費でなら安く済ませられるので、これはこれアリかも?
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ちゃんぽん | 五反田駅大崎広小路駅高輪台駅

-つけ麺, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメン大公 (衣笠)

本日は友人と年末のシメに『関内二郎』か『吉村家』に並ぶか、などと話をしていたのですが、『久々に衣笠の大公行きたいかも。OK?』とのことで、自分は未訪だったので、よし行くか!ということでこちらに訪問。1 …

今日のラーメン:ラーメン凪 豚王 渋谷本店

年明け1杯目は”ラーメン凪豚王”にてつけめん黒王にしました。 今回は平打ち麺がのぞいてます。この麺はすりごまが練りこんであって特徴的でした。 スープは真っ黒マー油で層が出来てま …

今日のラーメン:麺処 蒼 (京急田浦)2022年食べ初め

2022年も2週間も経ってしまいましたが、ようやくラーメンの食べ初めです。 今年の一杯目は、田浦の『麺処 蒼』さんへ。 マイレビさん情報で、メニューのラインナップがリニューアルされ、豚骨醤油が加わった …

今日のラーメン:家家家 飯田橋店(飯田橋)

令和2年食べ初め! だいぶ遅くなりましたが、令和2年の初家系は、飯田橋の家家家へ。 何気にこの屋号は久々の『今さら未訪』でした… 半日ながら14時前に休日出勤を終えて14時半到着、先客4、後客5。入店 …

今日のラーメン:魂心家(自由が丘) とんこつ味噌にしてみた

なにげに今週はラーメン&つけ麺ばかり食べてますw コレステロールに注意せねばw 今日は魂心家にて、入口のとんこつ味噌ラーメンの看板が目に付いたので、挑んでみました。 14時の入店で満席かつ学生客が多い …