harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:きたくり家 横須賀中央店 久々に訪問

投稿日:2020年3月2日

Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん

[2020.03.02再訪]
夜は久しぶりに横須賀中央で途中下車してきたくり家へ訪問。前回訪問してからなんと6年以上のブランクが!時間が経つのが早すぎますね…

マイレビさんから『中央に新店がオープンした!』との情報とレビューのオーダーを受けて訪問してみたところ、閉店時間を過ぎており断念。
せっかく中央で降りたので、久々に来てみるか!ということで足を運んだ次第。
途中、移転して再オープンしたあのお店も見てみましたが、こちらも満員御礼でしたね。

21時半の入店で先客7、後客6。中央の若松町、大滝町のあたりはマンションが増えたとはいえ、飲み屋さんもまだまだあるので〆ラー目当ての客が入れ替わりで入りますね。
注文はラーメン並にライス、お好みはすべて普通。駄菓子菓子、久々だったせいか海苔が2枚なのをすっかり忘れてました(ノ∀`)アチャー

ラーメン並+ライス

なにげに以前のレビューと見比べるとドンブリが家系お約束の薄青タイプから黒に変更されてますね。最近家系ラーメンのドンブリは黒いタイプが多いなー

とりたてて特徴的なスープではないものの、ライトな出汁にやや主張のある醤油の組み合わせは健在。

麺は大橋だと思いますが、家系麺としては『太すぎず、細すぎず』コシがある、家系としては自然な”中太”らしさを感じました。
目立って小麦感があるわけではないものの、しっかり主張している感じ。

今回はチャーシューのニクニク感と食べ応えも目立ってました。

横須賀も炊いているお店がジワジワ減っているので、こういったお店は貴重になりつつありますね。たまには本店も行かなくては。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 横須賀中央駅汐入駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:南国亭(横須賀中央)サンマーメンをいただく

本日はコロナワクチン4回目の接種で横須賀中央へ! その帰りにちょっと早いランチにしてサンマーメン食べて帰るか、ということで南国亭へ行ってみました。 こちらは町田に本店がある町中華チェーンですね。 11 …

今日のラーメン:武蔵家 菊名店 ファイヤーラーメンをいただく

今日は菊名駅で途中下車、久々に武蔵家に立ち寄りました。 19時半頃で先客の入りは8割程度、お客さんは頻繁に入れ替わってますが、まだ並ばずに座れる時間帯ですね。 以前に比べて店員さんの声掛けが活発になっ …

【閉店】今日のラーメン:あか坂 わいず製麪(赤坂見附)

※こちらは現在閉店しています。 本日は神田わいずさんの支店、 あか坂 わいず製麪 へ行ってみました。 20時過ぎ入店で先客6名ほど、後客3名、平日夜なので比較的空いていました。 昨年訪れた神田のわいず …

今日のラーメン(つけ麺):銀座 朧月にて塩つけ麺

本日は客先に訪問した帰りに、同僚のオススメで朧月へ訪問しました。 12時半頃でカウンター満席、待ち客は4名ほどです。 初めての訪問なので『濃厚つけ麺』がよいかな…と思いつつ、入口扉に貼ってあった限定の …

【閉店】今日のつけ麺: すごい煮干ラーメン凪 五反田西口店 (五反田)

※こちらは現在閉店しています。   本日はつけ麺な気分になったので西五反田方面へ。 『三田製麺所』か『銀座いしい』に行こうとしていたら、『凪』が空いていたのでそのまま券売機へ1000円札を投入してつけ …

宅麺