harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系

今日のラーメン:きたくり家 横須賀中央店

投稿日:2014年1月11日

Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん

 
本日は休日出勤の帰りに横須賀中央に立ち寄る用事があり、22時過ぎに駅を出たところ、居酒屋ばかりで飲食店がことごとく閉店に…中央ってこんなに夜の店じまいが早い街だったっけ?いや22時なんで遅いといえば遅いですが…

土曜の夜、22時過ぎでも営業してるラーメン屋さんは無いかと駅の近くをウロウロしていたら、神豚ときたくり家を発見!気分的に家系で行きたくなったので、きたくり家にしました。
他の家系ではあまり見かけない味噌とんこつが気になりましたが、久々だったので普通に醤油とんこつとライスにしました。

本店は何年か前に行きましたが、中央店は初めてです。
席は半分ほど埋まっていましたが、土曜日のせいか飲みのシメ、という感じではなく、普通に遅い夕食といったお客さんが多いように見えました。

とんこつ醤油ラーメンと小ライス

さて5分ほどでラーメンが出ました。
以前に比べて、といっても5年くらい前ですが、スープがマイルドになった感じがしました。

ここんとこの家系に多い、獣臭のないマイルド系ですが、塩加減がちょうどよく、スープを飲みきってしまいました。
普段はスープは全部飲まないのですが…

麺は細めの平麺。
入れ放題のネギがなかったのが残念。ライスは家系ではお約束の、豆板醤をのせてとんこつ海苔巻きで食べました。

中央店は初めてでしたが店員さんの応対が非常に良く、店内も通路やカウンター席の間隔が絶妙に感じられ、個人的には好印象でした。
手荷物用のカゴも、厚着になるこの季節には助かります。

土曜の22時以降に営業しているお店では、何気にオススメです。

関連ランキング:ラーメン | 横須賀中央駅汐入駅

-ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン: 萩原家 (弘明寺) ユニークで個性的な家系!

※こちらは現在閉店しています。 マイレビュアーの皆様方の口コミで注目していた、京浜急行の弘明寺駅にほど近い『萩原家』さんへ訪問しました。 店構えが、家系らしからぬ和風で重厚な雰囲気だったので、気づかず …

今日のラーメン:らぁ麺 BUTABONE(津久井浜)

本日は津久井浜駅前の『らぁ麺 BUTABONE』さんへ訪問です。 『庄太』閉店後に『会心の一撃』というお店がオープンしてましたが、こちらは未訪のまま閉店… こちらも『庄太』の流れを汲むお店とのこと。 …

今日のラーメン:博多吉もん(自由が丘) 得吉ラーメンをいただく

本日は久々に自由が丘駅前の『吉もん』です。 気温が低く、いささか寒いのでつけ麺はパスしてラーメンを。 『得吉ラーメン』で麺はバリ(固め)にランチサービスのライスをつけてもらいました。 券売機をさっと見 …

今日のラーメン:中華そば 神風(横須賀中央)

特製淡麗ラーメン(醤油)をいただく 本日は横須賀中央の米が浜通の『中華そば 神風』へ訪問です。 もともとは県立大学駅の『NooDle じぇい』が米が浜に移転し、11月下旬にリニューアルオープンされたと …

今日のつけめん: 焼鳥倶楽部 (表参道) 隠れ家居酒屋でつけ麺

職場のプロジェクトメンバー4名で結成(??)した”ラーメンの会”にて、ランチで訪問しました。混雑しそうな予感がしたので午前中の仕事を早めに切り上げ、11時50分頃に到着しました …