harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ラーメン全般 ランチ 中華麺

【閉店】今日の中華麺:WANG’S GARDEN 大崎ブライトコア店 (大崎)

投稿日:2019年12月27日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

黒胡椒と花椒のピリシビソバをいただく

本日は年内の最終出社で、午前中は大掃除、午後は全社会議で大崎の貸会議場へ!移動時間にランチで訪問です。
道中、同僚と大崎へ行きがてらランチにしようか、ということでファイアウォール4000へ行ったところ満席!めげずに護摩龍に足を運んだところ店外5人待ち!むむ、これは大崎まで行ったほうがいいね…ということでブライトコアまで歩いたところ、A看板に坦々麺メニューを紹介していた四川料理のお店を見つけたので入店してみました。座席はかなり多いですね!

A看板に写真が出ていた坦々麺をチョイスしようとしたところ、『黒胡椒と花椒のピリシビソバ』が目に入ったので、こちらを注文。が、”刺さる系の辛さ”が予想されたのでセーフティネットとしてライスを追加で注文。これが後で功を奏することに…

黒胡椒と花椒のピリシビソバ+ライス

注文は5分ほどで到着。うん、なんか胡椒と花椒の香りが食べる前から(ヤバい意味で)いい感じ!
多めに盛られた白髪ねぎをどけて一口スープを啜ると…むせましたwwwやっぱりヤバかったwww

ベースはおそらく鶏清湯の塩スープと思われますが、なんせ粗切りの黒胡椒と花椒のダブルパンチで舌が瞬間沸騰状態に!
輪切りの鷹の爪と白髪ねぎも辛味に加わって、味はとてもおいしいですが、いかんせん、この風味を楽しめるレベルにはまだ達していなかった…
頭の毛穴からも汗が噴き出す、なかなかのメニューでしたw
予想通り、ライスが辛さを紛らわすための救いになった…

同僚から『辛いの食べたかったんですか?』と聞かれ、『もちろん、怖いもの見たさだよ!』と返すのが精いっぱい。
トータルでは細くしなやかな低加水麺と、それに絡むゴマ油がマイルドで十分おいしい中華麺でした。

こちらに訪問する機会があったら、またこのピリシビソバに挑戦すると思いますwww ご馳走様でした~

関連ランキング:中華料理 | 大崎駅北品川駅大崎広小路駅

-グルメ, ラーメン全般, ランチ, 中華麺
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメンショップ 綾瀬店(高座渋谷)

パンチの効いた醤油スープ 本日は『ラーメンショップ 綾瀬店』さんへ訪問です。 東名高速の綾瀬スマートICからだとアクセスが良いですが、 高速代をケチって(大した額でもないのですがw)保土ヶ谷バイパスの …

今日のつけ麺:麺屋武蔵 虎嘯(六本木)

本日はミッドタウン近くの麺屋武蔵 虎嘯(こしょう)にお邪魔しました。 普段は12時台のランチタイム只中の昼食は避けることが多いのですが、 今日は早い朝飯だったので、昼前から集中力が落ちちゃったので、早 …

今日のラーメン:寿三家 (蔵前) アップデート

  [2019.03.19再訪] Twitterにて、今週土曜にて立ち退きに為閉店とのツイートを見て、惜しみつつ閉店前に一度行っておくことにしました。 そして今日は人間ドッグの為朝飯抜きで採血したし、 …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 2019年食べ初め

2019年の正月も三が日が終わって雑煮も食べ切ったし、そろそろラーメンいきますか!ということで今年最初の家系は、安定の勝鬨家さんです。 twitterにて年明けは01/05より営業との告知を確認したの …

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 久々に訪問

本日は、これから深夜~23日早朝にかけて、今年最後の夜間作業となるので、これから職場へ! 失敗すると年越しできない(!!)なかなかシビアな作業のため、ゲンを担ぎに末廣家でラーメンをいただいてから出社す …