harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ 蕎麦 麺もの

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 五反田立ち食いソバ行脚5

投稿日:2019年2月15日

Last Updated on 2022年9月9日 by かんりにん

[2019.02.15再訪]
駅前の立ち食いそば店(座席有りのお店を含む)を一通り回って『小諸そば』へ。再訪というより、完全に普段使いになってます。
注文はかき揚げそば大盛で420円。小諸そばかけそばよりもりそばのほうが好きなのですが、一連の流れでずっとかけそばを食べてきたので、今日もかけそばで。
今週のウィークデーは火~金まですべてかき揚げのかけそばだけだったwww

かき揚げそば+大盛

以前富士そばのレビューの時に、小諸そばのつゆは醤油が目立つと書きましたが、あらためてやっぱり醤油先行でダシが目立たないことを確認。ただ、もり蕎麦のつゆの濃さだと悪くないので、かけそばのつゆに課題があるのかな(と、個人的に思ってます)

そばはゆで太郎と同じ路線ですが、こちらのほうがやや太く、またとにかく長くて、ずっと啜ってる感覚にw 香りはほとんどないですが、コシがしっかりしています。
かき揚げは揚げたてが提供されることが多いですが、少し時間がった揚げ置きのものでもべちゃっとせず、逆にガリガリと固くなりますね。天ぷら粉が多めなのかな?
天ぷら以外の具はいちばん充実していて、青菜(たいていホウレン草)にカマボコ、ネギは入れ放題、これで大盛420円なので、やはり最強コスパは小諸そばに軍配が上がりますね。企業努力の賜物かと。

これからもちょくちょくお世話になると思いますが、数十回訪れて未だにかき揚げそばとたぬきそばしか頼んだことないことに気づいてしまったw どんだけケチなんだ自分w
ご馳走様でした~

関連ランキング:そば(蕎麦) | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

-グルメ, ランチ, 蕎麦, 麺もの
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のランチ:ソムタムカフェ(田町) こだわりがたっぷり詰まった”ソムタム”

※こちらは現在閉店しています。 だいぶ久々のレビューになりました。 11月後半はアホほど目まぐるしい忙しさでてんてこ舞い( ̄▽ ̄;)とうとう家系にも2回しか行けなかったしw 一息ついて12月最初の平日 …

鶏白湯の濃厚ちゃんぽん+餃子

今日のランチ:リンガーハット 横須賀久里浜店 (京急久里浜)久々に訪問

鶏白湯の濃厚ちゃんぽんをいただく 打ち合わせが終わって、少々遅めのランチで訪問しました。 リンガーハットは会社の近所にもあり、また近所のイオン久里浜店のフードコートにも出店しているので時々家族で買い物 …

今日の焼きそば:梅蘭 ららぽーと横浜 (鴨居) 名物焼きそばをいただく

本日は雨のなか、娘の卒業式の買い物と中学で使うカバンやら何やらを買いにららぽーと横浜へ。 今日こそは徒歩圏で行ける、『み○き家』か『一○三家』に行かねば!などという野望は子供たちのワガママにあっさり打 …

今日の晩めし:からやま 横須賀佐原インター店 (北久里浜) 合い盛り定食をいただく

  本日は夜から町内会の会合、その帰りに家族で立ち寄りました。 女房に晩飯の支度を聞いたら『今夜は何もないのよね~』ということで子供たちにリクエストを聞いたら『からやま!からやま!』と”か …

今日のランチ:えれんなごっそ(小田原・風祭)ランチバイキングをいただく

[2018.09.29初訪] 友人らと4家族でランチ利用にて訪問。 道路向かいの『鈴廣かまぼこの里』の一部なので、駐車場はキャパシティはあるものの、あちこちにばらけているので分かりにくいですね… 12 …

宅麺