harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

グルメ ランチ

今日のランチ:えれんなごっそ(小田原・風祭)ランチバイキングをいただく

投稿日:2018年9月29日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

[2018.09.29初訪]
友人らと4家族でランチ利用にて訪問。
道路向かいの『鈴廣かまぼこの里』の一部なので、駐車場はキャパシティはあるものの、あちこちにばらけているので分かりにくいですね…
12時の予約で7割ほどの埋まり。雨天ですが混んでました!

ランチタイムのバイキングの制限時間は80分です。クルマでの訪問なので目玉の『箱根ビール』はパスしました。
いただいたメニューは以下の通り!(種類がそこそこあるので覚えきれない…)

えれんなサラダ
焼き豚サラダ
鈴廣の味盛り合わせ
かまぼこ板リアン
定番ミネストローネ
白ご飯(小田原産キヌヒカリ)

さつま揚げ
旬魚の南蛮漬け
あつあつあげかま
かぼちゃのパスタグラタン
香味野菜の鶏つくね
フライドチキンジャポネーズ


本日のごはん:ほっこりさつまいもご飯

チケット交換制日替わりメニュー『マグロのカルパッチョ』

9月のキッチンスタジオ富士山麓豚ロースト 生姜餡仕立て(タイムサービス)

スイーツは
シュークリーム
カットケーキ
クリームブリュレ
ヨーグルト

パンやカレーなどはパスしたので、これでおそらく8割程度。スイーツはおっさんには厳しいので、子供たちに任せて自分はほんの少しで。
全種類味わうなら日替わりメニューやキッチンスタジオを除いて、すべて一口づつでないと厳しいですね。

鈴廣のカマボコやさつま揚げも味わうことができ、全体的に野菜がそこそこ有る、オーガニック感のある料理で自然を感じることが出来ます。
メニューは月次で替わるようなので、季節ごとの味を楽しむのにも良さそうです。ご馳走様でした~

関連ランキング:バイキング | 風祭駅入生田駅

-グルメ, ランチ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の中華麺:広香居(浦賀)台湾担仔麺(タンツーメン)をいただく

本日は昼休みに浦賀へ買い物へ。その際に浦賀駅前の広香居でランチにしました。 駐車場には裏の京急パーキングが利用できます。 交差点を曲がってすぐ左折した先の、浦賀小学校の正面にあるので、ちょっとハンドル …

今日のランチ:やさい家めい (五反田) 定番”かつ煮定食”をいただく

  本日は職場の皆さんとランチにて『やさい家めい』へ訪問。レミィ8Fのレストラン街では、入社以来一番訪問していますが、レビューをUPするのは初めてです! いつもは定番の『ふわメン』こと「鶏と豆腐のふわ …

今日のラーメン:イレブンフーズ源流(大鳥居) 西糀谷の名店!!

本日は大鳥居駅近くの『イレブンフーズ源流』さんへ訪問。糀谷からだと10分強歩きますね。 月曜の14時半という遅い時間ということもあり、先客は店内ゼロ、店外のテーブル席に一組のみ。 ランチタイムは11時 …

今日の鍋:とり割烹 赤坂 いし井(赤坂見附) 東京軍鶏で鍋をいただく

  [2019.12.19訪問] 職場のプチ忘年会にて4名で訪問。時期的にも忘年会大詰めで平日夜8時台は飲み客でごった返してますね! 今回の訪問は赤坂見附駅から徒歩5分程度の『とり割烹 赤坂 いし井』 …

【閉店】今日のラーメン:中華そば ふく山 (自由が丘) 新規オープン店レビューその2

※こちらは現在閉店しています。 3月末で移転したという『銀節や』の店舗跡に5月末にオープンした『中華そば ふく山 』さんへ訪問してみました。 12時半のランチタイムの入店でカウンターの埋まりは半分程度 …

宅麺