harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ちゃんぽん・皿うどん 麺もの

今日のランチ:リンガーハット 横須賀久里浜店 (京急久里浜)久々に訪問

投稿日:2022年4月13日

Last Updated on 2022年4月25日 by かんりにん

鶏白湯の濃厚ちゃんぽんをいただく

打ち合わせが終わって、少々遅めのランチで訪問しました。
リンガーハットは会社の近所にもあり、また近所のイオン久里浜店のフードコートにも出店しているので時々家族で買い物ついで位訪れますが、夫婦橋交差点に近いこちらのお店はだいぶ久々です!

年季が入ってますが、久々に訪れたら店内がきれいになってますね。最近改装したのかな?
(外観写真はブレたので無しです!)

鶏白湯の濃厚ちゃんぽん_チラシ

せっかくなのでメニューのチラシを。

14時前の入店で先客6組、後客2組。
注文は”新味スープ”が目を引いた『鶏白湯の濃厚ちゃんぽん』にランチの餃子を。

鶏白湯の濃厚ちゃんぽん+餃子

鶏白湯の濃厚ちゃんぽん+餃子

空いている時間帯のおかげで、5分ほどで配膳いただきます。
ややシチューのようなクリーム色で、光の加減はあるもののメニュー表にある普通のちゃんぽんと比べても濃いですね。

一口いただくと”濃厚”に違わず、とろみが目立って白湯ダシもなかなかに濃厚。
コクと旨味もしっかり感じられ、ノーマル(?)のちゃんぽんと比べてワンランク格が上がった仕上がりに。

ちゃんぽんらしくスープに沈んでますが、野菜もボリューム満点。
食後の『ボリュームはあるけど消化が早くて、あまり胃もたれしない』、言い換えると軽い印象のちゃんぽんに、並にも『平らげた~』感が出ましたね。

レギュラーサイズで麺200gというのも、地味に満足度が高くていいですね!ご馳走様でした~

関連ランキング:ちゃんぽん | 京急久里浜駅久里浜駅

-ちゃんぽん・皿うどん, 麺もの
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日の蕎麦:東京とろろそば (五反田) 新規オープン店レビュー

  [2020.09.08初訪] 本日のランチは、08月の終わりにオープンした『 東京とろろそば 』へ訪問です。かつや・岡村屋からのリニューアルになりますね。 オープン初日に行きたかったのですが仕事が …

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 秋天そばをいただく

  本日は、季節メニューの『秋天』そばを。月曜にたぬきそばを食べた際に割引券をもらったのでさっそく活用です! こちらは通常490円のところを割引券50円引きになったので、さらにプラスで大盛券をつけて4 …

今日の焼きそば:梅蘭 ららぽーと横浜 (鴨居) 名物焼きそばをいただく

本日は雨のなか、娘の卒業式の買い物と中学で使うカバンやら何やらを買いにららぽーと横浜へ。 今日こそは徒歩圏で行ける、『み○き家』か『一○三家』に行かねば!などという野望は子供たちのワガママにあっさり打 …

今日の蕎麦:名代 富士そば 五反田店 五反田立ち食いソバ行脚1

  お昼どき、時間がないときに近所の小諸そばのお世話になるのですが、かけそばのつゆが醤油の味ばっかり目立ってしまい、あまり好きではないので、たまにはと別の店へ。 ということで、割と久しぶりに富士そばで …

今日の蕎麦:玄武 (横須賀中央) 横須賀で会津そば!

家族で横須賀中央に買い物に来た際に訪問しました。 “麺食い”の息子がいつものごとく『おなかすいた!蕎麦がいい!!』と騒ぎ始めたので、買い物前に立ち寄ることに。 上の娘は『あたし …