harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ちゃんぽん・皿うどん ランチ 麺もの

今日のランチ:豆点(自由が丘) 皿うどんをいただく

投稿日:2016年3月1日

Last Updated on 2022年10月6日 by かんりにん

今日はラーメンでなく皿うどんなのでタイトルを”今日のランチ”にしました。
自由が丘駅前商店街の『豆点』にて、期間限定で選べるちゃんぽん、皿うどんにて『皿うどん』と半ライスを。

13時くらいの入店でカウンターは自分を入れてほぼ満席、ボックスは1つ空いてましたがすぐに後客が入店。
普段使いでも飽きない中華定食屋さんなので、入れ替わりにお客さんが来ますね。

今日は後客が多いので気づいたけど、平日昼間でもギョウザ注文率が高いですね~。
もともとギョウザが目玉なのは把握していたものの、ニオイ対策もオッケーなメニューなのかな?

皿うどん+半ライス、大ボリューム!

皿うどん+半ライス、大ボリューム!

さてカウンターから皿うどんをいただきます。なんと、野菜のあんが山盛り??
揚げ麺は大盛りには見えなかったのですが、あんをひっくり返しても揚げ麺になかなかアクセスできず!男前なボリュームですね、これは。

せっかくなので半ライスにあんをのっけていただくことに。セットの玉子スープともども、食べきれるか不安に(汗

山盛りかつ強火でアツアツのあんはエビ&イカの風味にプラスして旨味、というか甘味があり、野菜はバッチリ火が入っていてシャキシャキ!
しばらくフーフーしながらいただきます。お店の看板のとおり「熱々野菜餡かけ」ですね~

薬味の練りからしが程よい辛みで、やや飽きはじめる後半戦もサポート(?)してくれます。
ついでにギョウザ用と思しきお酢を加えてアクセントにして完食!

次回はライスの代わりに、目玉のギョウザを一度注文してみようかと。ご馳走様でした。

関連ランキング:中華料理 | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ちゃんぽん・皿うどん, ランチ, 麺もの
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:新荘園 鎌倉店

本日は家族で鎌倉の鶴岡八幡宮を参拝に来たついでに小町通りを『鎌ブラ』。 いつも混んでいるので、時期外れを狙いました(それでも混んでたw)。 八幡宮にてお参りをしたのち、昨年入った天金を見てみたら行列が …

今日のランチ:てんぷら 天翔 (外苑前) 軽快な歯触りの天ぷら!

  やっと食べログをやる時間が出来てきたので、たまっているレビューをちょくちょくUPしていきます。 [2019.06.21初訪] 本日は会社の社外ミーティングで神宮外苑へ!ランチ利用で職場の皆さんとこ …

今日の蕎麦:小諸そば 東五反田店 秋天そばをいただく

  本日は、季節メニューの『秋天』そばを。月曜にたぬきそばを食べた際に割引券をもらったのでさっそく活用です! こちらは通常490円のところを割引券50円引きになったので、さらにプラスで大盛券をつけて4 …

【閉店】今日のラーメン:岡むら屋 (五反田) 限定”肉そば”をいただく

※こちらは現在閉店しています。 9月下旬から岡むら屋さんの店頭に『肉そばはじめました』の大きい垂れ幕が出ていたので、立ち寄ってみました。 注文は肉そばと、お品書きにオススメとあった生卵を追加で。 14 …

今日のランチ:肉汁水餃子 餃包 六本木交差点 (旧店名:点心屋台 餃包 )

2019.11.10追記: 店名変更されたとのことで、タイトルを新店名に変更しました!お店のHPはこちら! ラーメン+サバ管のメモ+システム運用の小ネタがメインのこのブログですが、ラーメンから外れてラ …