harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 坦々麺

今日の坦々麺:梨の家 (五反田) 冷やし黒胡麻坦々麺をいただく

投稿日:2018年9月18日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

 
本日は同僚らとランチで訪問。こちらは会社の部署ランチで出かけるローテ店の一つにしてます。
ほかのローテ店はレビューにもいくつかUPしてますが『アリエッタ』、『ファイアーホール4000』、『やさい家めい』、『大山飯店』、『ロマーノ』、『朔々』、ほか多数w まぁ東五反田周辺、ときどき大崎広小路あたりをウロウロと!

こちらの人気メニューは定番の『A5ランチ(1600円)』ですが、麺ものしか頼んだことがなかったりしてw 本日は限定メニューの『冷やし黒胡麻坦々麺(1000円)』です。

ランチセットのサラダ・カクテキ・ナムル

13時過ぎの入店で座席の埋まりは7割ほど。
ランチメニューお約束のサラダとカクテキ・ナムルを前菜にいただきつつ、7~8分ほどでメニューをいただきます。

冷やし黒胡麻坦々麺

パッと見では坦々麺よりはジャージャー麺チックな感じ、これにサラダをプラスしたメニュー。前菜のサラダと被ってしまったw
こちらは山椒や鷹の爪などのスパイスは使われていない、芝麻醤ベースのマイルドなタレでこくまろ&サッパリテイスト。

レタスやネギなどの野菜はゴマ油だけの味付けなので、ボリュームは多めながら肉みそと麺を絡めていただくとモリモリいけます。
焼き肉店ながら野菜メインのヘルシーなランチを頂いてきました(お肉は給料日の後で!w)ご馳走様でした~

関連ランキング:焼肉 | 五反田駅大崎広小路駅大崎駅

-ラーメン全般, 坦々麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:武蔵家 菊名店 ファイヤーラーメンをいただく

今日は菊名駅で途中下車、久々に武蔵家に立ち寄りました。 19時半頃で先客の入りは8割程度、お客さんは頻繁に入れ替わってますが、まだ並ばずに座れる時間帯ですね。 以前に比べて店員さんの声掛けが活発になっ …

【閉店】今日のラーメン:たね家 (京急久里浜)

3月初旬に久里浜にオープンした『たね家』さんです。 こちらは以前の『やました商店』のあったテナントで、2月上旬に内装工事をしているのを見かけ、その後1か月ほどでのオープン。 開店のときお店の前を通った …

【閉店】今日のラーメン:八七三家(新橋) 寿々喜家の流れをくむお店

※こちらは現在閉店しています。 本日は虎ノ門周辺で家系のお店は無いかな?と探していたら、新橋の駅そばに寿々喜家出身のお店がある!との情報を見つけて訪問しました。なにげに神谷町から歩いてしまったw 新橋 …

今日のラーメン:横浜家系ラーメン 大将家(愛甲石田)

ファミリー向けロードサイド家系 今日は2025年のラーメン食べ初め!相模原から伊勢原に移転した『大将家』さんへ訪問です。 六角家からののれん分けは『姉妹店』表記が多いですが、『六角家直伝』というのは初 …

今日のラーメン:地鶏豚骨らーめん ひなわ(戸塚)

  本日は今年8月に戸塚にオープンした『 地鶏豚骨らーめん ひなわ 』へ訪問です。 マイレビさん情報では武蔵家日吉店の流れをくむ『渡来武』で修業をされたとのことでBMしてましたが、9月末にオープンした …

宅麺