harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 坦々麺

今日の坦々麺:横須賀パーキングエリア(下り線) 冷やし旨辛坦々麺をいただく

投稿日:2018年7月1日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

本日は地元の祭礼保存会のメンバーで祭りの準備を手伝った帰りに訪問。
横横道路の上り線のSAでは食事したことがありますが、下り線SAはいつもお手洗いで立ち寄るだけなので、食事は初めてです。
麺もの、丼ものが多いですが、その中から『冷やし旨辛坦々麺』800円をチョイス。

丼ものやラーメン、そばと比べて水で絞めている分時間がかかり、7~8分ほどでカウンターから呼ばれます。
真っ白い大きな器にちょこんと丁寧に盛り付けられており、本格派の予感を感じます!

冷やし旨辛坦々麺 800円

芝麻醤ベースにピリ辛ラー油のタレは肉みそとブレンドすると、メニュー名の通り『旨』『辛』ですが、ややピリっとくる程度の辛さで食欲増進!
麺は細く縮れた『THE・中華麺』なタイプでタレと肉みそがしっかり絡むタイプ。あいにく水絞めが十分でなく、シャキッと冷たい部分と温い部分が混ざってました。
具はトマト、もやし、小松菜に卵黄とネギ。野菜のチョイスが一見冷やし中華を感じさせます。また赤と緑のアクセントに『トマト麺』テイストも感じさせます。

後半、『旨』『辛』に舌が慣れてくると芝麻醤のコクをやや重く感じてしまいますが、細麺のおかげでスルスルと完食。
カラフルで丁寧な盛り付けに、しっかりしたベースのタレと、なかなか本格派な坦々麺でした。ご馳走様でした~

関連ランキング:定食・食堂 | 衣笠駅

-ラーメン全般, 坦々麺
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) 総本山でブランチ!

今朝は『今日は総本山へ巡礼するべき!』と突然思い立ったので、またまた直感に従って、総本山へ!w ブランチもかねて11時の開店にあわせて訪問しました。ちなみにこれから仕事! さすがに早い時間なら行列も大 …

今日のラーメン:中島家(横浜駅) 親しみやすい『伝統的家系』

久々に外でラーメンです。 横浜での所要の際に立ち寄ることにしました。 駄菓子菓子、雨足が強めなのに、横浜駅から10分以上も歩いてしまったw 天候も踏まえると、『立ち寄る』って気軽に行ける距離ではなかっ …

今日のラーメン:ラーメンショップ大和 日野店(港南台・日野)

恒例のラーショ訪問 『奇数月にラーショへ行く』ルーティン、2023年最初の訪問は『ラーメンショップ大和』日野店へ足を運んできました。 こちらは椿食堂の『ラーメンショップ(”うまい&#822 …

【閉店】今日のラーメン:渕 (六本木)

※こちらは現在閉店しています。 今日はロアビル地下の渕へ初入店しました。 職場の方からとんこつラーメン&中華そばのお店とうかがっていましたが、暑さに勝てずにつけ麺をオーダーしました。 とはいうものの、 …

今日のラーメン:横浜ラ~メン 曙家 (伊勢佐木長者町) 新規オープン店レビュー

  本日は02/12に曙町にオープンした『曙家』さんへ訪問です。 既にレビュー数4、うちマイレビさんが3名、しかも家系のベテランの方々が訪問しているので、せっかくなのでこの流れに乗っていこう♪というこ …