harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

インスパイア系 ラーメン全般 家系

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 味噌ラーメンをいただく

投稿日:2018年1月25日

Last Updated on 2022年9月3日 by かんりにん

2018年最初の長者町訪問です。目的は昨年から課題にしていた『味噌ラーメン』!

20時半過ぎ入店、先客3、後客1。
注文は味噌ラーメン並+ライス、お好みは全てふつう。
味玉か炙りチャーシューをつけようと思いましたが、初めての味噌なので、まずはフルノーマルでいくことに。
外気温が20時時点で0度とかヤバいことになってますが、店内は暖房がよく効いて暖かく、生き返りました!

味噌ラーメン並+半ライス

ということでレビューです。

味噌スープの正体は『辛味噌』でした!『すみれ』タイプの味噌を想像していたので、これは予想外!味噌らしく最初からスープにゴマが入ってます。
一口目からピリリときますが、味噌自体は想像より軽めの口当たり。それでも醤油、塩と比べると押しは十分強く、『とんこつ海苔巻き』にもしっかり合います。
また辛味だけでなく、炒めた刻み玉ねぎも味噌のコクをサポートしていました。

一方でとんこつ出汁、鶏油は味噌に負けることなくしっかりと味わえる、絶妙なバランス。ベースのしっかり感を改めて確認した部分。
後半、味に馴れてくるとやや重さを感じるので好みが分かれるかもしれません。薬味は刻み生姜よりおろし生姜、またニンニクチップとの相性が良好でした。

日に日に相場が高くなるほうれん草もボリューム良好。チャーシューのスモーク感だけは醤油、塩と比べて目立たなくなりますが、味噌が強いので許容範囲ですね。

ということで結論は『醤油・塩・味噌、どれも美味い!』満足しました!
紅辛ラーメンもこの味噌スープの延長線上にあるのかな?俄然興味が湧きます(辛さは10辛まで選べるそうです!)。ご馳走様でした!

関連ランキング:ラーメン | 伊勢佐木長者町駅関内駅石川町駅

-インスパイア系, ラーメン全般, 家系
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:東京油組総本店 渋谷組(渋谷)

休日出勤終了にて、いつも混んでる明治通りの『油そば』に入ってみますた。 めずらしく列がなく、カウンターが1席空いていたのですかさず入店。 メニューは油そば大盛り、見ての通り具は全然ないので、トッピング …

今日のラーメン:横浜ラ~メン 曙家 (伊勢佐木長者町) 新規オープン店レビュー

  本日は02/12に曙町にオープンした『曙家』さんへ訪問です。 既にレビュー数4、うちマイレビさんが3名、しかも家系のベテランの方々が訪問しているので、せっかくなのでこの流れに乗っていこう♪というこ …

今日のラーメン:萬家 (堀ノ内) 濃いめ多めで!

  相変わらず仕事が忙しくて寄り道ラーメンもままならないですが、金曜夜は一息つける落ち着くお店でツルツルと。ということで堀ノ内で降りて 萬家 さんへ直行です。 21時の訪問で先客3、後客5。今週末はず …

今日のラーメン:横浜ラーメン斎藤家 日野店(港南台)

上質なバランスの家系! 今回は日野の十五家の跡地にオープンした”斎藤家 日野店”さんへ訪問してきました。 前情報では駐車場がないという話で、以前十五家さんのときはお店の横にあっ …

【閉店】今日のせいろ(つけ麺):銀座 いし井 中華せいろをいただく

※こちらは現在閉店しています。 本日は東銀座で用事を済ませた後、一人で晩飯…平日とはいえ夜の銀座で、しかも飲みでなく一人メシとか、しょうもない(泣 ま、色々と諸事情があったので… せっかくなのでラーメ …

宅麺