harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 家系 直系

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) チャーシュー麺をいただく

投稿日:2015年8月12日

Last Updated on 2022年9月4日 by かんりにん

食べログのマイレビュアーさんの『杉田家』の口コミを見て、久々に行きたくなり、仕事も早く上がったので行こうか!
と思いついたのですが、よく考えたら、ちょうど横浜駅にいるので、根岸線に乗るよりはこのまま総本山まで歩いたほうが早いな!ついでにチャーシュー麺食べたい!
ということで訪問しました。うーん短絡的w そして二日連チャンで家系ですw

平日16時半という遅い時間とはいえ、世間的にはお盆なので休日として考えたほうがいいだろう、つまり混んでるかも!
と予想してたら、まさに予想通り、この時間でも10人待ち!また珍しく回転が早くなく、待ち時間は20分ほどでした。とはいえ、このあたりも想定内なので無問題。

ボストンバッグやキャリアつきのケースをもったお客さんが多かったので、観光のついででしょうか?暑いし駅から遠いのに、皆がんばるなぁ~
メニューはチャーシュー麺(並)とライスです。

チャーシューメン並+ライス!

チャーシューメン並+ライス!

さて5分ほどでライス、つづけてラーメンを受け取ります。
駄菓子菓子、今日はカエシが薄かった…(ノ∀`)アチャー
とはいえ、多くの方がご存知の通り、もともとが濃いめなので、『今日は下ブレ』というほどではなく、カエシのキレキレを期待したらマイルドだった、という程度です。
先に刻みショウガを入れたらサッパリしすぎてしまったw

チャーシューはでっかいのが4枚、小さいのが2枚でなかなかのボリュームでスモーク具合も良く、こちらはハズレなしに満足でした。
さらに珍しく、同時に入ったロットでははじめに食べ終わって席を立ちました。腹ペコだったからかな?
ということでご馳走様でした。

ちなみにこの日の『ご自由にお持ち帰りください』はとうもろこしでしたが、八百屋さんで売ってる状態そのまま(ヒゲつき)でしたので、持ち帰ってるお客さんはあまりいませんでしたw
サービスはうれしいけど、すぐ食べられないのと、そもそもデカいのでカバンに入れるのも躊躇しますねw

吉村家

昼総合点★★★★ 4.5

関連ランキング:ラーメン | 平沼橋駅横浜駅戸部駅

[adrotat

-ラーメン全般, 家系, 直系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:銀節や(自由が丘)

※こちらは現在閉店しています。 本日は職場の同僚と遅い昼食で、”銀節や”に立ち寄りました。 平日の15時過ぎなのにカウンターが埋まっており、自分たちの入店で満員!!でした。 バ …

今日のラーメン:くるまやラーメン佐原店(北久里浜)

本日は100均、ホームセンター、スーパーとあちこちで買い物をした帰りに、久々に佐原のくるまやへ! 子供のころ(すんごい昔)に、休日に10円ラーメンのサービスをやっていたころから足を運んでるので 市内の …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) 塩ラーメンをいただく

本日は横浜に買い物に行く時に、早いランチのため立ち寄りました。 11時半頃到着、先客3、後客6。なにげに11時台の訪問が多いです。 本日の目的は『醤油以外のメニューに挑戦!』…なのですが、バリエーショ …

今日のラーメン:勝鬨家(伊勢佐木長者町) ダシに厚みが加わって、ワンランク上の美味さに!

本日は半年ぶりに伊勢佐木長者町の勝鬨家に、友人と二人で訪問しました。14時前の到着で先客1、後客0。 三連休の最後のせいか、長者町付近は人通りもまばらです。 友人は勝鬨ラーメン、自分は醤油ラーメン並に …

今日のラーメン:介一家(山手)安定のクラシカル家系

本日は山手駅のほど近くにある老舗『介一家』へ。鶴見店は何年か前に訪問していましたが、こちらは『今さら未訪』でしたw 食べログの『保存済み一覧』がかなり増えてきたので、何年も未訪のままのお店に行ってみよ …

宅麺