harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 豚骨魚介

今日のラーメン: はやし (渋谷)

投稿日:2014年9月22日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

今日は午前中南平台で仕事をし、帰りに立ち寄りました。
道玄坂、南平台方面へ出向くときにいつも『待ちが5人以下なら並ぼうかな』というルールで店の前に来てみると
いつも7~8名ほどならんでいるのでスルーしてましたが、今日はちょうどよく5名以下だったので列に加わりました。
かれこれ4年振り2回目、12時半の訪問で列は4名ほどです。10分かからずに席につけました。

行列も一時期に比べて落ち着いたのかな?と思ったら、自分が券売機前で待っていたところ
待ち客が10人ほどに増えてました。人気は健在、またしてもタイミングが良かった!
メニューは3種類の中から味玉らーめんにしました。

味玉らーめん 撮影前に卵の上にレンゲを落としてしまった~w

味玉らーめん 撮影前に卵の上にレンゲを落としてしまった~w

さて5分ほどでラーメンが出てきました。
箸をつける前に1枚写真を、とレンゲを載せて撮ろうとしたら、背の高いドンブリのせいかレンゲが玉子の上に滑り落ちてしまったwww
なので写真はレンゲの端に玉子の黄身がついてますw

食べすすめてもしつこくならない塩気のフワっとしたスープと、風味以上の主張をしない魚介ダシの組み合わせ。
しっかりした小麦粉感と、ストレートで絡まないのでズルズルいける麺。
超有名店なので、味についてはこれくらいで。
ここんとこ賑やかなスタイルのお店へ出向くことが多く、コッテリ、ガツン系をいただいてきたので、久々に素朴でシンプルなラーメンをいただきました。

前に来たときはツレがいたこともあり、あまり店内を見ていなかったので、今回、改めてラーメンを待ちつつ観察しましたが
シックで飾りっ気のないカウンターと喧噪のない店内。重い空気、というわけでは決してなく、客はただ、おのおのに待ち、そしていただく。
なんというか、客がラーメンと向き合う『空間』と『雰囲気』がしっかり出来上がってる感があります。

はやし

昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 豚骨魚介
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:四号家(瀬谷)

クラシックでラフなスープ 本日はディーラーでマイカーの定期点検を受け、DSGの調整をしてもらったので、帰りに様子を見ながらラーメンへ。 瀬谷区の環状4号沿いの『 四号家 』さんへ訪問です。いみじくも『 …

今日の坦々麺:KOBE ENISHI 五反田店 (五反田)

本日は遅い昼飯で、大崎広小路に近い『KOBE ENISHI 五反田店』へ訪問です。 神戸や大阪、名古屋に展開している『KOBE ENISHI』の東京出店のようです。 外観、雨でちょっとブレた 五反田駅 …

今日のラーメン:横浜家系らーめん銀家 横浜西口パルナード店

24時間営業の家系ラーメン店 本日は7月末に横浜駅西口にオープンした『 横浜家系らーめん銀家 横浜西口パルナード店 』さんへ。 先輩家系レビュアーさんより情報を頂き、パソコンの部品を購入する用事が出来 …

今日のつけ麺:呑み処 談 (五反田)

イタリアン風トマトつけ麺をいただく 本日は会社の同僚とこちらへ。じつは先週訪問したら臨時休業で断念したため再訪です。 12時半頃訪問、空き席2、ちょうど満席。常連客が多いようです。レイアウトはカウンタ …

今日の坦々麺:梨の家 (五反田) 冷やし黒胡麻坦々麺をいただく

  本日は同僚らとランチで訪問。こちらは会社の部署ランチで出かけるローテ店の一つにしてます。 ほかのローテ店はレビューにもいくつかUPしてますが『アリエッタ』、『ファイアーホール4000』、『やさい家 …

宅麺