harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般 魚介・煮干系

今日のラーメン: ラーメン凪 煮干王 渋谷店

投稿日:2012年2月21日

Last Updated on 2021年1月10日 by かんりにん

2月の半ばに、『はしばやん』のテナント跡にラーメン凪がオープンしていたので行ってみました。
オープン後、しばらく連日行列が続いていて、落ち着く気配がなかったので、職場から近いし、少し並んでもいいか!ということで意を決して行列の最後尾に。
…と思っていたら、中から先客が出てきたので、5分もしないうちに席に着くことが出来ました。タイミンググッド!

入り口横の『煮干が苦手な方 ご遠慮ください』が挑発的&刺激的ですね!
そして店内に入ると、おおー確かにサカナ臭が漂ってきますね…ただごとではない雰囲気です!

新宿のほうのお店は行ったことがなく、ラーメン凪自体初めてなので
煮干しラーメンをふつうでいただきました。

煮干ラーメン並

煮干ラーメン並

7~8分ほどかかってラーメン登場!
店員さんからどんぶりを受け取ると、何やらただならぬ臭いが…!?メッチャサカナ臭い!!
スープに浮いたアクもそのままに、ラフな風貌のラーメンが…

煮干?苦手な人なんているの?バリバリいけるわ!なんてタカをくくっていましたが
臭いのハードパンチを食らってしまいました。

しかし、怯まずにスープをいただいてみます。
うーん、しょっぱい・・・かなりしょっぱいが、煮干の苦みが醤油に助太刀?して
押しの強い味になってます。アブラ感はほとんど感じない、ソリッド(?)な味付けでした。

麺は太めの平麺と、きしめん級の極平麺??の2種類が!
クニャクニャした歯ごたえで、強いスープを地味に支えてます。
(あとから聞いた話だと、”いったんもめん”なる呼び名とか?)
特徴的な刻み方のネギは麺とはからまないので、レンゲでスープとともにいただきました。

それにしても強烈な個性で尖がりまくり!
どうにか完食してお店を後にしましたが、怒涛の『漢』っぷりに、気持ち的には完全に敗北しました…
煮干『王』、侮れないっす…

すごい煮干ラーメン凪のラーメンをご自宅でも! by 宅麺.com

ラーメン凪 煮干王 渋谷店

昼総合点★★★☆☆ 3.8

関連ランキング:ラーメン | 渋谷駅神泉駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般, 魚介・煮干系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:丸新らぁめん食堂 (追浜) 豚骨醤油をいただく

  今回は以前からBMしていた追浜駅から16号沿いにある『丸新らぁめん食堂』さんへ訪問です。 仕事帰りに途中下車して寄ろうと考えていたのですが、いつも乗り換えるのを忘れてしまい、結局自宅からクルマでト …

今日のラーメン:ラーメンショップ 川崎水沢店(宮前平・たまプラーザ)

今月は奇数月ルーティンのラーショ食べ歩きということで、今回は『ラーメンショップ 川崎水沢店』へ訪問してみました。 東名川崎ICからクルマで7~8分ほど、そして未訪の武蔵家東名川崎店や横濱家も同じ通り沿 …

今日のラーメン:とらきち家(東白楽)

3年ぶり! 本日は早く上がって久々にとらきち家さんへ訪問。 前回の訪問日を確認したところ2017年03月だったので、なんと3年ぶり!これまた久々になってしまった(;´∀`) 勤務先でもコロナウィルス対 …

今日のラーメン:維新商店(横浜駅西口) ストレートな醤油スープ

本日は天理ビル方面へ用事があったついでに立ち寄りました。 用を済ませてさっと帰ろうとしていたのですが、またまた『もしかして今日は空いてるんじゃね?』とピーンと来たので向かってみました。 ハマボール周辺 …

今日のラーメン:横浜家系 侍(渋谷) 今年の〆はここで!

連休に家系に行ったばかりにも関わらず、とんこつ海苔巻きを食べたくなり、ラーメン屋さんへ、と相成りました。 タイミングよく(?)渋谷で仕事をしていたので、ここはあの店へ!ということで半年ぶりに侍へ訪問し …