Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
唐そば渋谷二丁目店のつけめん大盛り。
麺は他の店のつけめんと違って細麺なんで、ツルツル食べられます。
ゆず胡椒がアクセントのさっぱり系ですた。
つけ汁の中に刻み玉ねぎが入っていたり、隠し技がGood。
インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。
投稿日:2011年11月19日
Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん
唐そば渋谷二丁目店のつけめん大盛り。
麺は他の店のつけめんと違って細麺なんで、ツルツル食べられます。
ゆず胡椒がアクセントのさっぱり系ですた。
つけ汁の中に刻み玉ねぎが入っていたり、隠し技がGood。
執筆者:かんりにん
関連記事
本日は桜丘方面へ出かける用事があったので、立ち寄ってみました。 渋谷駅ガード下の『大黒屋』さんが移転されたとのことですが、店構えは以前より派手になった感があります。 14時頃の入店でしたが、カウンター …
今日はディーラーに6か月点検に行った帰りに、ずいぶん前にBMしたままだった、未訪の『並木家』へ足を運んできました。 こちらは『きたくり家』の系列とのことで、海苔2枚なので海苔増しトッピングはマストです …
『3種醤油の生姜鶏そば』をいただく 今日は会議もなく午後は時間に融通が利くので、遅い時間に麺をいただきに北久里浜へ! 久々にニボシクラフトさんへ訪問してみました。 久々に訪問 クルマは15時まで路駐O …
本日は移動の途中で元住吉で途中下車、以前からBMしていた元住吉『てっぺん家』さんへ訪問してみました。 『オーナーさんが六角家出身』 『家系ながら、モヤシとなるとをトッピング』 『ビールにこだわり有り! …
今日のラーメン:平太周 味庵 (大崎広小路) 伝統のチャッチャ系
本日は大崎広小路駅すぐの平太周 味庵へ。テレビでも良く見かけますね。 背脂チャッチャ系というと有名なのが環七沿いにあった『「環七土佐っ子ラーメン」』、こちらはその土佐っ子からの流れを汲むとのことですが …