harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

オリジナル系 カレーラーメン ラーメン全般

今日のラーメン:実之和 六本木店

投稿日:2013年6月11日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

本日は職場の方々が口を揃えておすすめしている、ロアビル向かいの実之和にて、かれー麺をいただいてきました。
13時過ぎの入店で先客はボックスに2組ほどでしたが、ランチ時間の遅い六本木らしく、後から続々と来客が増え、すぐ席が埋まっていました。
初入店なのでかれー麺普通盛り、トッピングなしのスタンダードな構成でライスをつけてもらいました。

入店する前はラーメンのスープにカレールーを盛ったラーメン、いわゆるカレー南蛮的なメニューをイメージしていましたが、全然違いました。
スープらしさはなくドロドロ(カレーライスに盛られるルーほどではないく、Co○○壱に近い)のルーっぽいスープ、旨みを排してカレーのスパイシーさを前面に押し出している印象でした。といっても凝った材料を使っている印象ではなく、オーソドックスなカレーらしさです。

とても長い豚バラ肉はラーメン、カレーのどちらからみても意表をついていました。チャーシューでも角煮でもなく豚バラ…
が、これが思いのほかバランスよく、ルーのスパイス感を損なうことなくドンブリの中に溶け込んでいました。

麺はちぢれ麺なのでルーのからみも良好ですが、麺を食べきっても残ることと、とにかくスープでなくルーなので、飲むというよりはおまけのライスにぶっかけてシメる、という進め方が初めてながら王道かもと感じました。

ルーのスパイシーさと見た目からはわからないボリューム、最後に食後にルーの後味が残らず、カレーを食べた割にスッキリとしていたのが好印象でした。

実之和 六本木店

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅

-オリジナル系, カレーラーメン, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:らーめん鱗 西中島店 (新大阪・西中島南方) 上品な淡麗塩!

本日は大阪出張にて新大阪から梅田へ! 当初は大阪の家系を探そうとしていて、いくつか人気のお店を見つけたのですが、いずれも新大阪からは往復40分ほどかかりそうで、時間の都合で断念。 代わりに新大阪周辺で …

今日の坦々麺:雲林坊 五反田店 (五反田)

(初訪問)汁あり担担麵をいただく 西五反田に9月の終わりにオープンした 雲林坊 五反田店 へ訪問です。 『神田担担麺 雲林坊』の支店ですね。じつは雲林坊はネットやTVで見て名前は知ってたのですが、訪問 …

今日のラーメン:らー麺 家道 (戸越銀座)

本日はふだんあまり足を運ばない東急池上線沿線にちょっと出かけてみました。 戸越銀座駅に2軒ある家系のお店のうち、”らー麺 家道”さんへ訪問。こちらは武蔵家(新中野)系のお店との …

今日のラーメン:吟太(蒲田)

コスパ抜群のクラシカル家系! 本日は飲み会へ出かける際、蒲田で途中下車!工学院通りに入ってすぐの『吟太』さんへ。 矢口渡にオープンした『矢口家』さんに行こうかと思っていたのですが、その前に修行元といわ …

【閉店】今日のつけ麺:三田製麺所 六本木店 (アップデート)

※こちらは現在閉店しています。 そういえば生姜つけ麺をまだ食べていなかった、と思い出したので三田製麺所へ。 駄菓子菓子、すでに提供期間が終わっていたようで、貼り紙からも券売機からも姿を消していました。 …