harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般 豚骨魚介

今日のラーメン(つけ麺):銀座 朧月 濃厚つけ麺をいただく

投稿日:2015年9月16日

Last Updated on 2021年1月9日 by かんりにん

久々の訪問です。
未訪問の『はしご』に行ってみようか2択でしたが、つけ麺にしたくなったのでこちらへ。
19時40分頃で2名待ちでした。

例によって、予めスタッフさんにメニューを伝えておいて後から券を買う流れで、迷わず『濃厚つけ麺中盛』にしたのですな、いざ券売機の前に来ると…『中華そば “極”』なるそばメニューが!
ぬお、気になる!カウンターをふと見ると、中華そばを頼んでる先客多数!たしかに今日は涼しいですからね~

久々に来て気付いた変化点?としては
・麺量がやや減少(中盛360g→300g)
とはいっても今までが多かったので、むしろ他店と同じくらいになった。
・『今月のメニュー』に塩つけ麺が!
 こちらは限定→復活からレギュラーに変更かな?(でも“今月の”だから特に変わり無しかもw)

といった感じでしょうか。

濃厚つけ麺 中盛り

濃厚つけ麺 中盛り

さて濃厚つけ麺は、先客の中華そばのだしの匂いに慣れてしまったせいか、今日は魚介の風味があまり感じられず(汗
また思いのほか甘みが強くて、個人的には後半は黒七味のサポートがマストでした。
スタンダードメニューは比較的大人しめに感じられました。
塩つけ麺がなかなか鮮やかな印象だったせいかな~。

といった感じでお店を出ようとしたら、20時過ぎで店内、店頭合わせて10人以上の行列が!
座席数が少ないとはいえ、平日夜なのに混みますね。御馳走様でした。

-つけ麺, ラーメン全般, 豚骨魚介
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のつけ麺: 道玄坂 マンモス (渋谷)

久々に喜楽へ行こうと思いつき、マークシティから信号を渡って百軒店へ向かおうとした際 道玄坂の下り方面をフッと見たら『つけ麺』のノボリを発見したので、予定変更してそのまま入店してみました。 この周辺には …

今日のラーメン:麺屋 庄太 赤坂店 (赤坂・溜池山王)

  津久井浜、六浦の人気店『庄太』が都心の赤坂に06/19にオープン、ということで訪問してきました。 じつは先週、外苑で会議をした際に帰りに寄ろうとしたけど、あいにく22時の閉店前には間に合わずでした …

今日のラーメン:渋谷三丁目らあめん

今日は明治通りの「渋谷三丁目らあめん」にてラーメン黒+サービスランチの麻婆ごはんです。 少々ピンボケしました… スープは臭みもなくマイルドです。黒、ということなのでマー油入りですが、あまりガツっとした …

今日のラーメン:会心のラーメン 捲り家(三島)静岡遠征その4

  いよいよ静岡遠征最後の目的地(店)は三島の『会心のラーメン 捲り家』さんです。 同行したマイレビさんのクチコミから、伊東・川奈にある六角家姉妹店の吉田家出身とのこと。 昨晩、この吉田家に行く案も出 …

今日のラーメン番外編:スアン・サワン(五反田) カオソイをいただく

  本日は久々に職場の皆さんとランチで、五反田の国道一号からちょっと入った『 スアンサワン 』へ訪問。人気のつけ麺屋『浜屋』さんの近くです。 職場の人とランチに行くのは緊急事態宣言以降初めてなので、半 …

宅麺