harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン・中華そば ラーメン全般

【閉店】今日のラーメン:世田谷パーコー麺 八角屋(自由が丘)

投稿日:2014年2月13日

Last Updated on 2016年4月22日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

オープン間もない02/13に訪問しました。
なんとなく仕事帰りに”大大”の前を通りかかったところ、お店の前に花輪が飾られており、リニューアルかと思いきや、お店が変わっていた!?

店名に”世田谷”とあったので、もしかしたら大大と同じくせたが屋系列のお店かと思い、そのまま入店してみました。
19時半頃の入店で先客は4名ほどだったので、すぐ座れました。

オープン記念で02/12、13はパーコー麺、坦々麺500円とのこと!ということで店名にもなっているパーコー麺を頼んでみました。
トッピングでニンニク、もやし、ニラキムチが選べるとのことで、もやしとニラキムチを追加で。

パーコー麺 オープン記念でなんと500円!

5分ほどでラーメン登場、店名をなぞったと思われる八角形のどんぶりで登場しました。

トッピングのもやしに隠れていますが、ドーンと大きなパーコーを6~7切れで盛られています。
非常にスパイシーで食べ応えありですが、少々脂っこいかも。これだけでかなりお腹にドスンとくるので、もやしはなくてもよかったかも・・・

スープは豚骨ベースですがマイルドで対照的です。ニラキムチは辛めでしたが、マイルドなスープでバランスが取れている感があり、パーコーの香辛料の風味とはバッティングせず。
麺はこれまたもやしとパーコーに隠れてますが、ストレートの細麺。少々歯ごたえは少々固めでしたがまずまずな感じ。

ということで、かなり異色でユニークなメニューでした。
坦々麺との2本立てのようなので、次回は坦々麺を試してみるべく、近々再訪してみたいところです。

八角屋

夜総合点★★★☆☆ 3.4

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅九品仏駅

-ラーメン・中華そば, ラーメン全般
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のつけ麺:山頭火 五反田店 (五反田) 塩つけ麺をいただく

  今日は目黒川近くの山頭火へ! 近くには五反田の人気店『ミート矢澤』もありますね。 独断と偏見で、80年代末に人気を集め、カップ麺としても認知が定着した、数ある『80’s人気ラーメン店』 …

今日のラーメン:らーめん鶏次(県立大学)

※こちらは移転しました。移転先はこちら。 今日は地元横須賀の安浦で間借り営業をしている『らーめん鶏次』へ訪問です。 以前堀ノ内の駅から根岸方面へ向かう通りで営業されていて、一度訪問したら夜遅い時間のた …

【閉店】今日のラーメン:炭火焼濃厚中華そば 倫道 (新橋) 鯖定食をいただく

※こちらは現在閉店しています。 本日は1か月ぶりの出社の後、仕事帰りに新橋の『炭火焼濃厚中華そば 倫道』へ訪問です。 HPを拝見したところ干物定食の『しんぱち食堂』や十割蕎麦の嵯峨谷を運営している株式 …

今日のラーメン:らぁめん三代目OKAWARI 鎌倉店(鎌倉)

特製鶏白湯をいただく 本日は有給消化のためお休みを利用して鎌倉へ! 鶴岡八幡宮で参拝がてら『大河ドラマ館』へ訪問し、ちょっと遅めの時間にずらしてランチのお店探し。 今年の09月にオープンした『三代目O …

今日のラーメン:ラーメンショップ 橋戸店(瀬谷)

環状4号沿いの人気ラーショ 日曜は朝早く目が覚めたので朝ラーへw 今回は瀬谷駅から徒歩圏内の『 ラーメンショップ 橋戸店 』さんへ訪問です。 前回訪問した藤沢の『らーめんしょっぷ石川店』からちょうど2 …