harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

オリジナル系 カレーラーメン ラーメン全般

今日のラーメン:実之和 六本木店

投稿日:2013年6月11日

Last Updated on 2022年3月13日 by かんりにん

本日は職場の方々が口を揃えておすすめしている、ロアビル向かいの実之和にて、かれー麺をいただいてきました。
13時過ぎの入店で先客はボックスに2組ほどでしたが、ランチ時間の遅い六本木らしく、後から続々と来客が増え、すぐ席が埋まっていました。
初入店なのでかれー麺普通盛り、トッピングなしのスタンダードな構成でライスをつけてもらいました。

入店する前はラーメンのスープにカレールーを盛ったラーメン、いわゆるカレー南蛮的なメニューをイメージしていましたが、全然違いました。
スープらしさはなくドロドロ(カレーライスに盛られるルーほどではないく、Co○○壱に近い)のルーっぽいスープ、旨みを排してカレーのスパイシーさを前面に押し出している印象でした。といっても凝った材料を使っている印象ではなく、オーソドックスなカレーらしさです。

とても長い豚バラ肉はラーメン、カレーのどちらからみても意表をついていました。チャーシューでも角煮でもなく豚バラ…
が、これが思いのほかバランスよく、ルーのスパイス感を損なうことなくドンブリの中に溶け込んでいました。

麺はちぢれ麺なのでルーのからみも良好ですが、麺を食べきっても残ることと、とにかくスープでなくルーなので、飲むというよりはおまけのライスにぶっかけてシメる、という進め方が初めてながら王道かもと感じました。

ルーのスパイシーさと見た目からはわからないボリューム、最後に食後にルーの後味が残らず、カレーを食べた割にスッキリとしていたのが好印象でした。

実之和 六本木店

昼総合点★★★☆☆ 3.5

関連ランキング:ラーメン | 六本木駅六本木一丁目駅麻布十番駅

-オリジナル系, カレーラーメン, ラーメン全般
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメン小村 (弘明寺) 年季と腕の良さを感じる『素直な家系』

  本日はマイレビさんから情報をいただいた、『とん桜』の跡地に6月オープンの弘明寺の『ラーメン小村』さんへ。 女房と息子は朝から出かけていて、娘が一人ヒマそうにしていたので誘ったら『雨だからいかな~い …

今日のラーメン: らぁ麺 善治 (横須賀中央)新規オープン店レビュー

本日は横須賀中央に12/16にオープンした『らぁ麺 善治』さんへ訪問です。 オープン日の16日から19日までワンコイン500円セールの告知がありましたが、行列は避けたかったので、あえてセール終了後に訪 …

今日のラーメン:麺屋天神 戸部店(高島町・戸部)

仕事帰りは久々に寄り道ラーメンで戸部の『麺屋天神』戸部店へ訪問です。 6月のオープン直後にBMしてたのですが、ずいぶん日が経ってしまった(;^_^A こちらは以前は壱八家系の『實家』だったとのことと、 …

今日のラーメン:花月嵐(なんでんかんでんコラボ)

6月から花月嵐のコラボで”なんでんかんでん”の博多ラーメンを再現!というのがあったのですが、 まもなく終了とのことなので試してみました。 なのですが…結論から言うと&#8221 …

【閉店】今日のラーメン:光蔵(清水)静岡遠征その3

※こちらは現在閉店しています。 静岡遠征2日目スタート! 1店目は、前日新静岡に向かうとき、店の前をチェックした『光蔵』さんへ。 1日目の夜、皆でジョッキを片手に二日目のお店選びとルート指定に打ち合わ …

宅麺