harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

つけ麺 ラーメン全般 淡麗系

【閉店】今日のつけ麺:箱館や(自由が丘)

投稿日:2013年5月10日

Last Updated on 2015年1月9日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

ここんとこ、いささか”とんこつ過多”だったので、さっぱり路線にしてみました。
自由が丘の『箱館や』にて”函館塩つけそば”です。T字路に面しているところにあり、以前から気になっていました。
気温が高くてラーメンという気分にならず、つけ麺(つけそば)にしました。メニューごとの価格設定は少々高めに感じられました。

まずスープは、見た目の割に凝っていて、はじめゴマ油の香り、つづけて昆布の風味、ややアクセントに一味、後半にゆずの香りが目立ってきます。
具はチャーシュー、メンマ、なると、ほうれん草と月並みですが、ラーメンと同じ構成でしょうか?

麺は”細・ツル・コシ強”でのど越しがとてもスムーズです。”大盛り無料”の店ではない様子でしたが、結構ボリュームがありました。
つけ汁は少々ぬるめでしたが、汗ばむ暑さの日にはちょうどよく、さっぱりいただくことができました。

箱館や

昼総合点★★★☆☆ 3.0

関連ランキング:ラーメン | 自由が丘駅奥沢駅緑が丘駅

-つけ麺, ラーメン全般, 淡麗系
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメン 末廣家(東横線 白楽) 『味濃いめ』で厚みもプラス

本日はいつもの麺かために加えて『味濃いめ』に挑んでみました。ちょっと冒険! そして、塩分的に厳しかったときの逃げ(?)として、ライスは半ライスでなく普通のライスに。 入店時、カウンター半分程度の埋まり …

今日の坦々麺:日高屋 久里浜店(京急久里浜)大宮担々麺をいただく

今日は昼休みに久里浜駅前の銀行に行ったついでに、駅前の日高屋で昼食にしました。 平日13時半過ぎの入店で、入店率は50%程度。 外観。13時半ころになると人通り少な目 注文は前から気になってたけど後回 …

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) 総本山でブランチ!

今朝は『今日は総本山へ巡礼するべき!』と突然思い立ったので、またまた直感に従って、総本山へ!w ブランチもかねて11時の開店にあわせて訪問しました。ちなみにこれから仕事! さすがに早い時間なら行列も大 …

今日のラーメン:鶴一家(横浜駅西口) 本日は固め濃いめ

久々に訪問しました。 ずーっと気になっていた地獄ラーメンですが、暑い季節になっちゃったのでパスw なんとなく濃いめにしたくなったのでノーマルの豚骨醤油を固め濃いめで。 12時頃の訪問で先客10名ほど、 …

今日の中華麺:広香居(YRP野比)サンマーメンをいただく

今日の昼休みのランチは、YRP野比駅前に昨年10月にオープンした『広香居』さんへ。 佐原・浦賀につづいて3店め、と思ったらこちらは佐原の『広香居』からの移転とのことです。 外観! 14時前の入店で先客 …

宅麺