harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 水鶏系 淡麗系

今日のラーメン:ZUND-BAR(厚木)

投稿日:2023年11月5日

Last Updated on 2025年2月24日 by かんりにん

本日は道志村でキャンプの帰りに宮ケ瀬を回って、厚木の『ZUND-BAR』へ訪問です。
かれこれ10年近くぶりになります!

キャンプ場からの帰りに家族に『帰りにラーメン行きたいんだけど!』と言ったら
娘から『今日は鶏がいい!』とリクエストが出たので、クルマで訪問しやすいこちらへ。

外観!

13時半頃の到着で先客10組待ち、ですが回転が早く、正味外待ち20分程度で入店できました。
11月にしては気温高めでしたが、木陰が多くて涼しく、外待ちも苦にならない立地ですね。

テーブル席の薬味。ヨーグルトアイスが気になる!

注文は煮玉子らーめん(淡麗)にタレごはん。
家族がみんな炙りチャーシューらーめん(チャーシューは各々でカスタム)を注文したので、ボッチ感がw

煮玉子らーめん+タレごはん

さて久々の淡麗スープは、やや酸味を感じるすっきり醤油スープ。
コシのある啜りやすい麺も健在。

肉厚のバラチャーシューが肉感に加えてややコッテリ感多めな一方で
細り切りのあっさりタケノコと水菜も淡麗感に一役買ってますね。

タレごはんは甘めのたれと辛味の効いた生姜が対照的。
後半は生姜が勝ち気味になるので、ちょびっとスープを加えて味変して完食。

水も美味く(むしろ水が主役かw)ヘルシーならーめんは健在でした!
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 厚木市その他

-ラーメン全般, 水鶏系, 淡麗系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:ラーメンショップ 寒川西店(寒川)

恒例の奇数月のラーショ巡り、今月は寒川神社近くの『ラーメンショップ 寒川西店』へ訪問です。 ここ何年か、竜家や天王家、イチノリなど寒川周辺の家系ラーメン店へ足を運ぶことが増えましたが、 家系・ラーショ …

今日のラーメン:三ツ澤家 本店(三ッ沢下町)

12/02にオープン!(というのを今日知ったw) 本日は三ッ沢下町の『三ツ澤家 本店』さんへ訪問。 横浜へ買い物へ行くついでにどこかで昼飯にしよう、と電車の中で食べログを検索したら、たまたま見つけたの …

【閉店】今日のラーメン:真鍋家 (六会日大前) バランスの良さが光るスープ

こちらは現在閉店しています。 年末に40度の風邪をひいてしまい、布団の中でゲホゲホしながら2016年を見送り、2017年を迎えることに… 年が明けてから一週間も経ってしまいましたが、ようやくラーメン食 …

今日のラーメン:らーめん鱗 西中島店 (新大阪・西中島南方) 上品な淡麗塩!

本日は大阪出張にて新大阪から梅田へ! 当初は大阪の家系を探そうとしていて、いくつか人気のお店を見つけたのですが、いずれも新大阪からは往復40分ほどかかりそうで、時間の都合で断念。 代わりに新大阪周辺で …

今日のラーメン:環2家 川崎店(川崎)

  03/26に川崎駅前の通りにオープンした吉村家直系店『環2家』さんへ訪問してきました。 今朝はクルマで茅ヶ崎・寒川方面に行こうかな、と考えつつ、ふと『今から電車に乗ったら10時半過ぎに川崎につける …

宅麺