harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 水鶏系 淡麗系

今日のラーメン:ZUND-BAR(厚木)

投稿日:2023年11月5日

Last Updated on 2025年2月24日 by かんりにん

本日は道志村でキャンプの帰りに宮ケ瀬を回って、厚木の『ZUND-BAR』へ訪問です。
かれこれ10年近くぶりになります!

キャンプ場からの帰りに家族に『帰りにラーメン行きたいんだけど!』と言ったら
娘から『今日は鶏がいい!』とリクエストが出たので、クルマで訪問しやすいこちらへ。

外観!

13時半頃の到着で先客10組待ち、ですが回転が早く、正味外待ち20分程度で入店できました。
11月にしては気温高めでしたが、木陰が多くて涼しく、外待ちも苦にならない立地ですね。

テーブル席の薬味。ヨーグルトアイスが気になる!

注文は煮玉子らーめん(淡麗)にタレごはん。
家族がみんな炙りチャーシューらーめん(チャーシューは各々でカスタム)を注文したので、ボッチ感がw

煮玉子らーめん+タレごはん

さて久々の淡麗スープは、やや酸味を感じるすっきり醤油スープ。
コシのある啜りやすい麺も健在。

肉厚のバラチャーシューが肉感に加えてややコッテリ感多めな一方で
細り切りのあっさりタケノコと水菜も淡麗感に一役買ってますね。

タレごはんは甘めのたれと辛味の効いた生姜が対照的。
後半は生姜が勝ち気味になるので、ちょびっとスープを加えて味変して完食。

水も美味く(むしろ水が主役かw)ヘルシーならーめんは健在でした!
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 厚木市その他

-ラーメン全般, 水鶏系, 淡麗系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のつけ麺:せたが屋 品川店(品達)

※こちらは現在閉店しています。 本日はグランドプリンス新高輪で開催されたAWS summit 2013に来たついでに品達に立ち寄り、せたが屋でひらつけ麺をいただいてきました。 東京駅のひるがおは時々訪 …

今日の油そば:東京油組総本店 五反田組(五反田)

今日は出社した際、ふと駅前の交差点を見たところ『春日亭』の跡地に『東京油組』の看板が出ているのを発見! 12時台は混んでいたので時間を遅らせて14時頃うかがってみました。 外観! 渋谷で仕事をしてた時 …

今日の坦々麺:ファイヤーホール4000 (五反田) 久々に訪問

  [2019.07.04再訪] 本日は職場のエンジニアの皆さんと『開発合宿をやらないか?』というネタを出して、ネタを出しながらランチ、ということで約一年ぶりの訪問です。 何となく食べログを見たら、点 …

今日のラーメン:横浜ラーメン斎藤家 日野店(港南台)

上質なバランスの家系! 今回は日野の十五家の跡地にオープンした”斎藤家 日野店”さんへ訪問してきました。 前情報では駐車場がないという話で、以前十五家さんのときはお店の横にあっ …

今日の油そば:春日亭(渋谷)

本日は健康診断で採血したので、減った分は背脂でチャージ!(謎)ということで、今日は道玄坂の春日亭に行ってみました。 下調べなしで入店してしまったのですが、一番スタンダードに見えた”鶏豚油そ …

宅麺