harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 水鶏系 淡麗系

今日のラーメン:ZUND-BAR(厚木)

投稿日:2023年11月5日

Last Updated on 2025年2月24日 by かんりにん

本日は道志村でキャンプの帰りに宮ケ瀬を回って、厚木の『ZUND-BAR』へ訪問です。
かれこれ10年近くぶりになります!

キャンプ場からの帰りに家族に『帰りにラーメン行きたいんだけど!』と言ったら
娘から『今日は鶏がいい!』とリクエストが出たので、クルマで訪問しやすいこちらへ。

外観!

13時半頃の到着で先客10組待ち、ですが回転が早く、正味外待ち20分程度で入店できました。
11月にしては気温高めでしたが、木陰が多くて涼しく、外待ちも苦にならない立地ですね。

テーブル席の薬味。ヨーグルトアイスが気になる!

注文は煮玉子らーめん(淡麗)にタレごはん。
家族がみんな炙りチャーシューらーめん(チャーシューは各々でカスタム)を注文したので、ボッチ感がw

煮玉子らーめん+タレごはん

さて久々の淡麗スープは、やや酸味を感じるすっきり醤油スープ。
コシのある啜りやすい麺も健在。

肉厚のバラチャーシューが肉感に加えてややコッテリ感多めな一方で
細り切りのあっさりタケノコと水菜も淡麗感に一役買ってますね。

タレごはんは甘めのたれと辛味の効いた生姜が対照的。
後半は生姜が勝ち気味になるので、ちょびっとスープを加えて味変して完食。

水も美味く(むしろ水が主役かw)ヘルシーならーめんは健在でした!
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 厚木市その他

-ラーメン全般, 水鶏系, 淡麗系
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:萬家 (堀ノ内) 金曜夜はこちらへ

[2019.12.20] 12月後半に入ってようやく仕事帰りにラーメンによる余裕が”すこしだけ”出てきました。金曜夜はお約束の、堀ノ内で降りて 萬家 さんへ。 21時過ぎの訪問 …

今日のラーメン:萩原家 藤沢店 (藤沢) 品の良いスープ

GWの訪問です。友人と二人で19時頃到着。駐車場があるとのことでしたが、お店の道路を挟んだ向かい側にコインパーキングがあったのでそちらへ駐車して入店。 外装は弘明寺の本店と同じような、和風テイストの意 …

今日のラーメン:唐そば渋谷二丁目店

唐そば渋谷二丁目店のつけめん大盛り。 麺は他の店のつけめんと違って細麺なんで、ツルツル食べられます。 ゆず胡椒がアクセントのさっぱり系ですた。 つけ汁の中に刻み玉ねぎが入っていたり、隠し技がGood。 …

今日のラーメン:まるげんラーメン(京急久里浜) アブラ多め!

連休明けながら今週もやや忙しく、気づいたら週後半に!そして梅雨は明けませんねぇ~ 会議のあと私用を済ませて帰宅しようとしたところ、女房から『晩御飯ないよー』LINEが来たので地元横須賀でまったりラーメ …

今日の坦々麺:横須賀パーキングエリア(下り線) 冷やし旨辛坦々麺をいただく

本日は地元の祭礼保存会のメンバーで祭りの準備を手伝った帰りに訪問。 横横道路の上り線のSAでは食事したことがありますが、下り線SAはいつもお手洗いで立ち寄るだけなので、食事は初めてです。 麺もの、丼も …