harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 中華麺 坦々麺

今日の坦々麺:ラーメンハウス(大矢部・北久里浜)担々麵をいただく

投稿日:2023年4月12日

Last Updated on 2023年4月30日 by かんりにん

昼休みに大矢部方面へ買い物へ出かけた際に、訪問しました。
こちらも大矢部の通りでは息が長いお店で、気になってましたがずっと未訪でした( ̄▽ ̄;)

外観

場所は、麵屋大助の店舗(喰堂の居抜き)と、駐車場を挟んで隣同士の立地。
以前は道路の反対側に『北京(現在は佐原に移転)』、信号をひとつはさんで『せい家』もあり、何気にラーメン・中華麺のお店が多い地域。
佐原十字路側には丸源ラーメンもありますし。

麺メニュー、端が切れた(゚Д゚;)

13時45分頃の入店で先客3、後客4。
注文は食券購入ではなく口頭注文ですね。

こちらは『トマト担々麵』が人気とのことですが、スタンダードな担々麵で、辛さは中辛をチョイス。これに半ライスをつけてもらいました。
麺もののほか、定食も充実してます。

ご飯物メニュー

店内は昭和らしさが漂ってますが、町中華よりは喫茶店・軽食を思わせる意匠で、フレンチトーストやクラブハウスサンドとかも
メニューにラインナップしていそうな雰囲気です。

注文後、5分ほどでドンブリとライスをいただきます。

担々麺・半ライス

写真だとややわかりにくく感じましたが、挽肉と刻みザーサイ・白ネギを加えた、とろみのある餡かけ仕立てのスープにちぢれ麺と、『北京』に似たスタイルの担々麺でした。
アクセントに水菜と、たっぷりの刻み白ネギが特徴的。

麺はスープと具がよく絡む中太の縮れタイプ。
麺を平らげた後は半ライスをスープに投入し、追い飯にして完食!

メニューは豊富で、タンメンや広東麺など町中華らしいものからゆず塩ラーメンやネギ味噌ラーメンなど、幅広い守備範囲。
アットホームな雰囲気も居心地が良く、再訪確定!ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 北久里浜駅

-ラーメン全般, 中華麺, 坦々麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:玄翁 (京急長沢) 個性派とんこつラーメン

  本日は遅い夏休みにて、午前中にカーショップにてマイカーのタイヤを交換、その後どこか未訪のお店でも行ってみるか、ということで京急長沢駅前の『玄翁』さんへ訪問してみました。 12時過ぎの入店で先客4、 …

今日のラーメン:ラーメンショップ 当麻店(原当麻)

お店も駐車場も広くてアクセス良し! 本日は有給を取得して山梨から埼玉・秩父方面へソロドライブへ! 前日、50歳の誕生日を迎え、健康祈願と厄除けを兼ねて三峰神社へ参拝してきました。 (そして食べログのプ …

【閉店】今日のラーメン:ラーメン吉吉 (立会川)

※こちらは現在閉店しています。 本日は立会川駅からほど近い『ラーメン吉吉』さんへ。 醤油ラーメンのビジュアルがちょっと家系ライクだったので、仕事帰りに立ち寄ってみました。病み上がりですけどwww 20 …

今日のラーメン:麺侍 誠(港南台)移転オープン

以前港南台の駅近くで営業をしていた『麺侍 誠』さんが、昨年11月に、港南台の清水橋交差点に移転オープンとのことで訪問してみました。 場所としては『十五家』『寺田家』の間くらいになりますね。 もともとの …

今日のラーメン:ラーメンショップ 大師店(川崎大師)

  今日は今年初出社!オフピーク移動を兼ねて遅い朝飯、ということで大師の ラーメンショップ へ訪問です。 緊急事態宣言の影響で夜営業に代わり、早朝営業を始めたラーメン屋さんが増えて朝ラーがブームらしい …