harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

たかさご家系 ラーメン全般 家系 油そば・まぜそば

今日のまぜそば:油そば弐七家(根岸)

投稿日:2023年2月12日

Last Updated on 2023年2月13日 by かんりにん

レア度高めな『家系油そば』

本日は昨年11月に根岸駅前にオープンした『油そば弐七家』へ訪問です。

訪問前にGoogleマップで根岸駅前の確認をしたところ、お店が見当たらず
良く看板を見たら、駅前のビルの中のテナントでした。雨天でも濡れないのはありがたいですね~

外観!

11時20分過ぎの入店で先客0、後客5。
周囲のフロア感じを見ると、ニュー新橋ビルを思わせる雰囲気です。

注文は油そばにライス、これに何か追加でほしいな、と思ったところ『50円トッピング』なるものがあり
『玉ねぎ・揚げネギ・薬味増し・バター』と案内されていたので、揚げネギを追加!
ラーメンと同じく濃さ・油の量・麺の固さがオーダーできます。タレは醤油、お好みはすべて普通で注文。

薬味は家系らしくニンニクと豆板醤。お酢と辣油もありました

スタッフはホールの女性と厨房の若い男性の2名。油そばらしく寸胴は見当たらず、厨房も狭くはないけどコンパクトな感じ。
カウンターの薬味は家系らしくニンニクと豆板醤。これに加えて油そば専門店らしく、お酢と辣油もありました。
注文後5分ほどでライス、続けてドンブリをいただきます。

油そば醤油+小ライス+揚げネギ

麺:

麺箱には店名の『弐七家』と印刷されており製麺所は不明。本店は丸山製麵とのことなので、こちらも丸山かも?
茹で加減ふつうオーダーでやや固めで芯がある茹で具合。
麺量は少な目なので、ちょっと物足りなく感じました。ライスを頼んどいてよかったw

タレ:

麺をひっくり返していただいてみると…かなり醤油が強く、とんこつ出汁が負け気味。
油は家系らしく鶏油と思いますが、混ぜるとサラッとしてますが、やはり醤油が強く風味・分量はよくわからず。
途中から油そばらしく、辣油とお酢をぐるぐる回して混ぜてみましたが、終盤は醤油味に負けるという事態にw

具:

家系らしさを主張する海苔・ほうれん草・チャーシューですが、海苔は1枚。

揚げネギはまぶして麺を混ぜると完全に味の主役になりますね。
50円としてはなかなかボリュームが多く、コクと香ばしさがドンブリを支配します(言い過ぎw)

チャーシューは厚みがありホロホロですが、冷め気味でやや肉の臭みが出ちゃってるので、載せる前に温めてもらうのがいいかも。
ほうれん草はシャキシャキで青味よく繊維感もしっかりしてますが、やや少な目。
代わりに白ネギが多めに盛られていて、油そばらしさを感じさせる一面。

まとめ:

家系の油そばだと、海苔をスープに浸すというアクションが出来ないということに、食べ始めてから気づき『あ、ライス食べ切れるかな?』と一瞬焦りました( ̄▽ ̄;)
が、タレを吸った揚げネギがライスと相性が良く、追い飯としてしっかり完食!

麺はタレの濃さを考えると中盛以上でボリューム感が出そう、かつアブラ多めにするとバランスが改善して家系らしくなりそうです。
券売機の中ほどにある『特製出汁スープ』も気になりましたが、ノーマルの家系に変身するのかな?気になりますw
そんな感じで、ご馳走様でした~

関連ランキング:油そば | 根岸駅

-たかさご家系, ラーメン全般, 家系, 油そば・まぜそば
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

【閉店】今日のラーメン:すた麺 六本木店

※こちらは現在閉店しています。 06/11にオープンした”すた麺”に行ってみました。 オープン2日目のせいなのか、はたまた昼の営業時間が終わる15時前の入店のせいか、お客さんは …

今日のラーメン:田島家(横須賀)

今日は大掃除の合間に、久々に地元の『田島家』でネギラーメン中盛り。 思いのほかボリュームが多かった! 関連記事: 今日のラーメン:来来亭 横須賀佐原店(再訪) 今日のラーメン:直久 久里浜店(京急久里 …

今日のラーメン:カマリヤ大将 (金沢文庫・能見台)

  [2020.07.11初訪] 本日は車検の見積もりをもらいに富岡のディーラーへ行った帰りに、富岡西の住宅街を抜けて氷取沢の『 カマリヤ大将 』さんへ訪問しました。 マイレビさんのレビューを見て近い …

今日のラーメン:いっぱち家 (京急東神奈川)

  東神奈川周辺にいくつか『今さら未訪』店が割とあるので、またまたオフピーク移動の途中で寄りました! 本日は今年駅名が『仲木戸』からリニューアルした『京急東神奈川』駅にほど近い『 いっぱち家 』さんへ …

今日のラーメン:武蔵家 菊名店 ファイヤーラーメンをいただく

今日は菊名駅で途中下車、久々に武蔵家に立ち寄りました。 19時半頃で先客の入りは8割程度、お客さんは頻繁に入れ替わってますが、まだ並ばずに座れる時間帯ですね。 以前に比べて店員さんの声掛けが活発になっ …

宅麺