harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

サンマーメン ラーメン全般 中華麺

今日の中華麺:末広食堂(YRP野比)サンマーメンをいただく

投稿日:2022年12月2日

Last Updated on 2022年12月9日 by かんりにん

本日は午後の会議もないので昼食に外出。
10分ほどクルマを走らせて、YRP野比駅前の『末広食堂』さんへ訪問です。

外観!

こちらもいつぞや訪れた野比交差点の光楽と同じく、10数年ぶりの超ご無沙汰な訪問に!
昭和感のある年季が入った店内ですが、全体的に小綺麗で清潔感があります。
ちなみにこちらは喫煙OKなので、受動喫煙が気になる方は要注意です。

お品書き

13時半頃の到着で先客3、後客4。注文はサンマーメン(800円)を。唐揚げも名物なのですが、今日はシンプルに麺もののみで。
こちらは典型的な町中華ですが、お店のおすすめメニューは『辛みそラーメン』と『ネギミソラーメン』の味噌ラーメン系統。

なにげに前客の注文は辛みそラーメン、後客はネギミソラーメンと自分以外は軒並みみそラーメンを注文していましたw

サンマーメン 熱々!

さて15分ほど待ってサンマーメンが到着!

メインの野菜あんはモヤシは比較的少なめで、白菜と椎茸、バラ肉が割合としては多め。
一言でいうと、サンマーメンのイメージというよりは『醤油スープを使ったタンメン』がしっくりきます。

あんのとろみがスープと一体化していて、スープ全体がトロっとしています。そのぶん食べ始めは麺をすすりにくかったりw
やや固茹でのクラシックな極細麺で、小麦感があり美味いのですがw

スープは鶏ガラに醤油、薬味・スパイスは胡椒のみ。
白菜から水が出るので塩分はやや薄めになりますが、シンプルで最後まで飽きずにいただけます。

クラシカルでシンプル、たっぷりボリュームで、満腹度高めなサンマーメンでした。
ご馳走様でした~

関連ランキング:定食・食堂 | YRP野比駅

-サンマーメン, ラーメン全般, 中華麺
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:寿々喜家 曙町店 (阪東橋・黄金町) 本店の雰囲気も継承♪

本日は所要により半休を取得、それを利用して以前よりBMしていた寿々喜家さんの曙町店へ訪問! 一週間で3kgのダイエットに成功したので、自分へのご褒美もかねて!駄菓子菓子、体脂肪率が変わらないのは何故だ …

【閉店】今日のラーメン:銀座 嚆矢(銀座・有楽町)

※こちらは現在閉店しています。 本日は仕事帰りに『銀座 篝(かがり)』の別ブランドの『嚆矢(こうし)』さんへ訪問です。 最寄りは銀座駅で、駅の出口からもすぐですね。 今回はJR有楽町から向かってみたと …

今日のラーメン:中華ソバ 櫻坂(渋谷)

本日は南平台での仕事でしたが、朝メシがパン1個なうえに、昼飯を食べに行くタイミングがつかめず、結局夕方6時に昼飯、というかもはや晩飯になっちゃいました。 駅に戻る際に、かねてから気になっていたこちらに …

今日のつけめん:大勝軒まるいち(渋谷)

打ち合わせが多くて、だいぶ遅い15時過ぎの訪問でした。先客3名、後客5名 外国人スタッフが券売機の横で客の案内案内と注文確認のため待っています。寒いのにご苦労様です! 注文はつけ麺に味玉をプラスで注文 …

今日のラーメン:ソラノイロ (麹町/半蔵門)

今日は仕事上がりに麹町に行く用事があり、その帰りに食べログ検索で見つけて立ち寄りました。 マイレビュアーさんが何名も訪れているので、メニュー選びで失敗したり、道に迷ったりしないように しっかり参考にさ …

宅麺