harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

ラーメン全般 博多ラーメン 豚骨ラーメン

【閉店】今日のラーメン:博多豚骨ラーメン 替玉食堂 (新大津)

投稿日:2015年12月27日

Last Updated on 2022年8月30日 by かんりにん

※こちらは現在閉店しています。

昼間に友人と『大公』で味噌ラーメンを満喫したので、晩飯は軽くでいいな、などと考えていたら、外出から帰宅した女房から『大津グランドの近くに新しいラーメン屋さんができてるから、ちょっと行ってみたいんだけど』とのリクエストが!
子供を実家に預けてあるので晩飯もラーメンに!もちろん昼間もラーメンを食べたのは内緒www

大津グランドの近くで新しいラーメン屋?ということで行ってみると、先日マイレビュアーさんの口コミを見てブックマークした『替玉食堂』でした!
『北京』、『克吉』のテナント跡ですね。大津~北久里浜間の国道沿いってほんとトンコツ率高いなぁ~w

ざっと思いつくところでは『大津家』『つくし』『はせ川』『きたくり家』『長谷川家』『神豚』と軒並みトンコツ系ですね(さらに神豚の前は平松家、大津家の前には龍王もあったし!)。
ただ博多ラーメンというのはありそうでなかったので、ここで差別化ができますね。

20時頃の訪問で先客2組、テーブル席が空いていたのでテーブルへ。
女房は『博多ラーメンはよくわからないので、普通の!』と博多ラーメン、自分はひとつトッピングが欲しかったので味玉つきの『博多玉子ラーメン』に半ライスを。
『レッド』『ブラック』も目を引きましたがまずスタンダードなスープにしました。麺はカタで。

博多玉子ラーメン+半ライス、この後はもちろん替え玉も。

さて3分ほどでどんぶり&ライスをいただきます。一杯目は紅ショウガだけ、ライスには高菜を追加。

関東に店舗を出している博多ラーメンで、スタンダードと思われる『九州一番』や『じゃんがららあめん』『一風堂』と比べて、比較的アブラが多めに見えます。
と同時に、『豚骨臭はほぼ皆無』と紹介にあるとおり、ニオイはしっかり消されています。やや物足りない気がしますが、子供でも食べやすそうです。

その一方で白いスープはトンコツのコクも塩っ気も十分。しかしながら、全体的にややぬるかった…orzこれで替え玉を入れると、さらにぬるくなっちゃうのかな?
チャーシューはパサ系かと思ったら旨味とアブラがしっかりしていて良好。辛みそをのせてあるので、先に溶かしておくのが良いです。

味玉は少々タレの味がしみ込んでいる程度で、スープの味を壊さない控えめな味付けでした。

替え玉もカタで頼んで受け取ったところ、茹でたての麺の熱さでスープのぬるさが少し回復しましたw後半は紅ショウガにプラスして高菜&ゴマも追加。
ニンニクはつぶして投入するタイプでしたが、明日もまだ仕事があるので今回はパス。

アブラ・塩っけ、トンコツ出汁と総じて濃いめのスープなので、薬味を入れずに替え玉を投入しても十分なように思われました。
味の良いスープでしたがもうちょい熱々にしてくれるとより美味くなりそう。
アブラ&炭水化物ヘブンになってしまったので、帰宅後にウーロン茶をガブガブ飲んだ後でウォーキングしましたw

横須賀で博多ラーメンというと、思いつくのは久里浜の老舗『せぶん』くらいなので(モアーズの『てつがま』は久留米ラーメンだし)
家系と老舗中華料理が多いなかで、存在感を発揮しそうです。『替え玉1個無料』はラーメンの値段に含まれているだろうし、目新しさは無いのでノーコメント。
あとはお店の内外のPOPや張り紙がいささか賑やかで落ち着かないので、もうちょっと抑え目にしてもらえるといいかな。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 新大津駅堀ノ内駅北久里浜駅

-ラーメン全般, 博多ラーメン, 豚骨ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:とんこつラーメン 藤参 (三田) とろみが特徴的なスープ

  仕事納めの終業後は、かねてよりBMしていた三田の『藤参』さんへ。 おそらくこれが今年の家系食べ納めになりそうです。 前回日曜昼間に訪問した時は定休日でしたが、マイレビさんから営業時間変更の情報をい …

今日のラーメン:地鶏豚骨らーめん ひなわ(戸塚)

  本日は今年8月に戸塚にオープンした『 地鶏豚骨らーめん ひなわ 』へ訪問です。 マイレビさん情報では武蔵家日吉店の流れをくむ『渡来武』で修業をされたとのことでBMしてましたが、9月末にオープンした …

今日のまぜそば:まぜそば七(渋谷)

本日は桜丘方面へ出かける用事があったので、立ち寄ってみました。 渋谷駅ガード下の『大黒屋』さんが移転されたとのことですが、店構えは以前より派手になった感があります。 14時頃の入店でしたが、カウンター …

今日のラーメン:花みずき(片瀬江ノ島)

今日のラーメンは江ノ島の真正面にあるラーメン屋『花みずき』へ。 江ノ島ビュータワーの1階、海が目の前に広がる抜群のロケーションです! 注文したのはとんこつ味噌 『熟達』黒。コクと旨味が強め。 注文した …

【閉店】今日のつけ麺:三田製麺所 六本木店 (アップデート)

※こちらは現在閉店しています。 本日は普通にアップデートです。 午前の会議が終わり、午後の打ち合わせまでの合間にささっと昼飯! 12時前ですでにカウンターが埋まっていました! 先週有楽町で食べたまぜそ …

宅麺