harumaki.net

インフラ屋の覚書や、ラーメン食べある記とか。

オリジナル系 ラーメン全般 背脂系 豚骨ラーメン

今日のラーメン:麺家 歩輝勇 関内店(日ノ出町・関内)

投稿日:2022年5月7日

Last Updated on 2022年9月13日 by かんりにん

新規オープン店レビュー

本日は福富町にオープンした『麺家 歩輝勇 関内店』へ訪問です。
マイレビさんから05/01にプレオープンとの情報をいただき、早速行ってみました。

じつは多摩川店とセンター北店は未訪なので、『歩輝勇』ブランドのお店は初めてです。
近々センター北店に行こうと思ってましたが、先に関内店へ来てしまったw

(外観写真はブレたので無しです)

カウンターの薬味たち

11時50分頃の到着で先客3、後客4。
注文は『あっさり背脂しょうゆ 奥久慈卵 味玉ラーメン』に、ライスが50円とお得だったので追加。

駄菓子菓子、注文した時のラーメンの画像に海苔がないな、ということに気づき、よく見たら『極濃とんこつしょうゆ』と間違えたことが確定(ノ∀`)アチャー
が、気を取り直して(笑)今日は背脂モードで行きます!

ちなみに券売機は正確には券売機というよりは注文マシン、といった感じで、注文を決めて支払うと食券の代わりにレシートが出力され、厨房内のプリンターに注文内容が出るタイプ。
入店後、スタッフさんから『レシートは控えとしてお持ちください』と案内されます。

オープンしたての店内は真新しく清潔で、ほとんど窓なのでとても明るい雰囲気です。
カウンター上に『厨房・スタッフさんの写真撮影はご遠慮ください』との貼り紙があるので要注意!

スープは中程度の寸胴二つで、それぞれ”極農とんこつ”と”あっさり背脂”の2種類の様子。
雪平鍋で加熱してるので、スープ自体は別店舗で炊いて完成させている形かも。

入店後、6~7分ほどでトレーで配膳いただきます。

あっさり背脂しょうゆ 奥久慈卵 味玉ラーメン+ライス

スープ:

京都ラーメンを彷彿させる背脂ビジュアルで、名前の通りあっさりして出汁もライトな飲み口。
醤油ははじめカドがなく口当たりが良く、途中からはっきり醤油の味、後半は甘みを感じられるくらいの主張で印象がコロコロ変わります。
甘みがありつつ濃いめですが後を引きます。

麺:

製麺所は不明、ストレートの細麺で茹で具合はややカタ、ややパツな食感。
小麦感がありますが低加水なので一気に啜って味わうのがベターかな。

具:

大判の低温調理のチャーシューは肉の味がよく出ていて美味!
ですが、後半まで残しておくとスープの熱のせいで普通の日が入ったチャーシューっぽくなってしまいます。
これまた早めに味わうのが正解ですね。

“奥久慈卵”の味玉は甘くて濃厚なタレと黄身でメニュー名にたがわず強めの主張。

穂先メンマも甘めながら、味玉と比べてこちらは食感担当といった感じで控えめなポジションに。
そして九条ネギが結構な量で、スープの下からもゾロゾロと。辛味・青味が控えめなのでシャキシャキ食感を楽しめます。

まとめ:

全体的にやや濃いめの味付けながら、カドがなく、甘み・旨みの効いた醤油で統一された味わいで美味しい!
食べる前にスタッフさんから『割りスープあります』と案内してもらってたのですが、気づいたら割らずに完食w

次回は『極濃とんこつ』を試してみたいと思います。ご馳走様でした~

関連ランキング:ラーメン | 関内駅伊勢佐木長者町駅日ノ出町駅

-オリジナル系, ラーメン全般, 背脂系, 豚骨ラーメン
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

今日のラーメン:本牧家(下永谷)

だいぶ久々になりましたが、下永谷の本牧家本店へ足を運んできました。 前回訪れたのが2016年1月なので、なんと7年も経ってた(゚Д゚;) 年明けに『5月で閉店』との衝撃の告知が出て、その後駆け込み訪問 …

今日のラーメン:武蔵家 中野本店(新中野)

『今さら未訪とは言えないシリーズ(笑)』、今回は『武蔵家』中野本店です! 仕事帰り、中野駅のとあるお店へ訪問したところ、諸事情により残念ながら店じまい!帰りに武道家に寄っていこうか考えましたが、せっか …

今日のラーメン:凰櫻 (生麦)

  本日は京急の生麦駅前の商店街にある『 凰櫻 (おうざくら)』さんへ訪問です。 今月は中旬の連休から休日返上で、2週間近く仕事ぶっ通しだったので結局3軒しかラーメンに行けてなかった( ^ω^)… 気 …

今日のラーメン:吉村家 (横浜駅) これぞ貫禄の一杯!

  今日は久しぶりに総本山へ訪問してきました。口コミを遡ってみてみたところ、前に訪れたのが2017年の2月だったので、かれこれ2年半ぶり!お店の前の通りはクルマで時々通り過ぎるのですが、見ていると年を …

今日のラーメン: らぁ麺 善治 (横須賀中央)新規オープン店レビュー

本日は横須賀中央に12/16にオープンした『らぁ麺 善治』さんへ訪問です。 オープン日の16日から19日までワンコイン500円セールの告知がありましたが、行列は避けたかったので、あえてセール終了後に訪 …